とっても美味しいコーヒー屋さん「Lav-Fabec Roasters」が熊本・八反田にオープン
- 2023.02.16
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
ここでチルしたら最高ですね〜
友達とトークしてもいいし、ひとりでチルってもいいし・・・
え?チルって何かってですか?
“時に身を任せる”
ですかね(前髪なびかせ白い歯キラリ)

素敵なコーヒー屋さんがオープンしました
「Lav Fabec Roasters」
えっと、なんて読むんですかね。「ラブファベック」ですかね?
そんなことは置いておいて、めっちゃカッコいいカフェなのでぜひご注目ください。
東区・八反田のニューほかほか樹ストリートにオープンした「Lav-Fabec Roasters」

というわけで、やってきましたのは熊本市東区・八反田です。
この通りはあれですね、
「樹」と「ニューほかほか弁当」があるゴールデンストリートですね。

その八反田に2023年1月にオープンしたのが「Lav-Fabec Roasters」です。

駐車場は敷地内どこにでも駐めてOKです。
お店の入口の方のスペースにも駐車OKです。

店内いきましょう!
わぁ

わぁぁ〜
アイランドキッチンって言うんでしょうか、真ん中にバリスタが立って、それを眺めながらスペシャルティコーヒーをいただけるという。
コーヒー好きにとっては最高の空間です。

入って右側にはコーヒー器具が売ってありまして、

ガラスの向こうには大きな焙煎機が見えています
オーナーさんは熊本県内で数店舗のバーを経営しているバーテンダーさんなんですね。

コーヒーとお酒ってやっぱり通ずるところがありますから、
このお店をオープンさせたそうです。

あ、そうだ2Fにもテーブル席があるので意外と広い店内です。
Lav-Fabec Roastersのメニューはこちら

それでは続いてメニューを見てみましょう。
Lav-Fabec Roastersはコーヒー豆ごとに色々なドリップコーヒーが飲めるのはもちろん、

ケーキやホットサンド、自家焙煎のナッツなども一緒に注文することができます。

20時以降は「よるカフェ」として、アルコール類やピザなどの軽食もあります。

コーヒー苦手だけどチルしたいって方向けに、昼でもノンアルのフルーツカクテルなんかも作ってくれますよ。

改めてコーヒーの種類を見るとすごいですね〜
1杯500円〜1000円まで幅広い価格帯で、高級な豆で淹れてもらうこともできます。
華やかな香りがパッと拡がるLav-Fabec Roastersのコーヒーはめっちゃうまい

目の前にはいろんな豆が並んでいまして、これがまた粒の大きさとか、油の出方とか全然違って面白いんですよねぇ。

今回は「エチオピア・ゲイシャ」でドリップコーヒーを注文してみました。
注文を受けてから1杯ずつハンドドリップで淹れてもらえます。

僕は「星乃珈琲店」が好きだってずっと言ってるんですが、

やっぱりスペシャルティコーヒー専門店の味は全然違うんですね〜

飲んだ瞬間に華やかさがFUWAっと拡がります。
これがコーヒーの独特な旨味っていうんですかね、活き活きとした風味がやってくるんですよ。

そしてケーキも注文してみます。
この日は「りんごをキャラメリゼしたチーズケーキ」

りんごの食感とキャラメルの香ばしさがチーズケーキにプラスされています。うまい。

あと、ホットサンドも注文してみたんですが、これも良いんですよ。

焼き立てでチーズがとろける

そして店主おすすめの自家製ローストナッツを試食用でいただきました。
ナッツを自家製でローストしているお店なんてなかなか聞かないですが、

ピスタチオの最後にやってくる香ばしさの部分が違っていて、非常にふくよかな味わいです。

コーヒー豆は注文して20分ほどで焙煎機にかけてくれて炒りたてを持ち帰ることができます。
ご自宅でおいしいコーヒーを楽しみたい方にも「Lav-Fabec Roasters」おすすめです。

店主も非常に気さくな方だし、居心地がよくて、仕事帰りにふらっと立ち寄ってもいいと思いますよ。
お気に入りのコーヒー屋さんが見つかりました。
みなさんもぜひ1度行ってみてください♪
おすすめです!
| 店名 | Lav-Fabec Roasters |
| ヨミ | ラブファベックロースターズ |
| 住所 | 熊本県熊本市東区八反田1丁目3-87 |
| 営業時間 | 10:00~20:00 ※金土は1:00まで営業 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | あり |

