【ヒノマルキッチン】TSUTAYA三年坂のカフェがリニューアルしてめっちゃ良くなっていた
- 2019.09.13
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
日々、淡々と生活をしているだけじゃ、世俗との感覚から離れてしまうことがあります。
熊本は住みやすい場所だし、なにも不自由することはありませんが、唯一の不満点を挙げるとすれば「刺激的な情報」が足りないことくらいでしょうか。
平たく言えば「流行」といいますか、自分の知らない世界への切符みたいなもの。
それはなかなか熊本で暮らしているだけじゃ手に入れることができません。
そんなこんなで僕は、情報をキャッチアップしたくなった時には、
TSUTAYA三年坂に行きます。
そこで雑誌や芸術になるべく多く触れることで「井の中の蛙」状態を避けるようにしています。TSUTAYAはデザイン本も種類が豊富でとっても刺激的であります。
さて、そんな熊本の情報基地局的な「TSUTAYA三年坂」ですが、
つい先日、入り口のカフェがリニューアルオープンしたのをご存知でしょうか。

その名も『ヒノマルキッチン』
熊本の各地に散らばっている名物をそのままここに集結させたという凄いカフェになっています。
さっそくご紹介してまいりましょう。あれもこれも、ここで食べることができるようになりました。
モリコーネ改め、「ヒノマルキッチン」が2019年8月にリニューアルOPEN

というわけでやってきましたTSUTAYA三年坂です。
そこの入り口にあるカフェと言えば、お分かりいただける方も多いと思います。
以前は「モリコーネ」という名前のカフェでしたが、正直・・・パッとしませんでしたよね。
あぁ、なんか、パスタとか食べれるところ?
みたいな、僕もそんな薄い印象の場所でしたが、

新しいヒノマルキッチンは凄いですよ。
コンセプトはとってもシンプルで、

熊本の「有名グルメ」が一気に食べれる
というものです。
どういうことかといいますと、

例えばこの左側の「名物厚揚げ(580円)」なんかは、以前当ブログでもご紹介した阿蘇の「岡本とうふ」のそれです。
他にも「阿蘇 ひばり工房」のソーセージがあったり、

僕も大好きな「にらめんこ(480円)」や、天草ポーク、天草たこ、

もちろんあか牛に、県産野菜などなど、

あの店もこの店も、とにかく熊本中のグルメが勢揃いしています。
新ランチも充実している「ヒノマルキッチン」

そして気になるのがランチの内容ですよねぇ。
ランチはサラダブッフェ(980円)が楽しめます。
しかもなんと、使われている野菜は隣の物産館から直接持ってくるという超新鮮仕様。
常時20種類ほどの野菜をいただけるそうです。

そしてサラダにプラス300円〜400円でメインディッシュをつけることができます。
おすすめは断然、
真ん中の「肥後うまか赤鶏のチキンソテーレモンソース」です。
あのイナロ食堂のレモンソースが使われているというこだわりの一品なんですよ。
隣に物産館があるからできる技だった

さて、こんなに有名グルメばかり集まってなんだか怪しいなと思いませんか。
なぜそんなことが可能なのか。
それは隣に物産館「ヒノマルマルシェ」があるからなんです。

なるほど、そこで販売されている県内の有名グルメたちを、ここでいただくことができるわけなんですね。
この厚揚げも岡本とうふの味そのものだし、

ここのお野菜は本当においしい。シャキシャキで新鮮です。

「にらめんこ」ももちろんいただきました。
この専用タレがやっぱり美味いんですよねぇ。ほどよく酸っぱくてお肉を引き立てます。

そしてこちら、なんと錦町「風月」の豚足が食べれるんです。(1本580円)

これ、ご存知の方はとっても嬉しいと思います。
わざわざ球磨郡の方まで足を運ばなくても、この香ばしくてモチモチの豚足が三年坂でいただけるわけですからね。

そしてこれもいただきます。イナロ食堂のレモンソースを使った「チキンソテー(1,400円)」
ランチだと+400円で注文できるので、ランチが絶対お得です。

レモンソースと生クリームを和えて作られた特製ソースが最強。

お肉もこんがり焼かれていて、めちゃくちゃ美味い。


あか牛ハンバーグは、牛100%という肉肉しい一品に仕上がっています。贅沢。
これもランチでセットにできるので、ランチがおすすめです。

というわけでご紹介してまいりましたTSUTAYA3年坂の「ヒノマルキッチン」
ランチは980円〜1,500円程度で美味しいサラダとお肉料理がいただけます。
夜も面白いラインナップが揃っていますので、ぜひ1度遊びに行ってみてください♪
生まれ変わったヒノマルキッチン、おすすめです!
| 店名 | ヒノマルキッチン |
| ヨミ | ヒノマルキッチン |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区安政町1-2 カリーノ下通1F |
| 営業時間 | 11:00~24:00 (ランチ11:00〜15:00) |
| 定休日 | 無 |
| 駐車場 | 無 |

