【ル ショコラ】熊本・菊陽町に超穴場のおすすめケーキ屋さんを見つけました。エクレアが美味い!
- 2020.05.19
- スイーツ
こんにちは、けんさむです。
菊陽バイパスのよく通るこの道ですね、菊陽町のあたり。

ここの交差点を左折すると、

こんなところにケーキ屋さんがあるってご存知でしたか
お店の名前は「ル・ショコラ」
僕は全然知らなかったんですが、Googleレビューの点数も4.4/5点満点と非常に高いということで立ち寄ってみました。
こんな良いケーキ屋さんがこんなところにあったなんて・・・大発見です。
ご紹介していきたいと思います。
20年続く名店「ル・ショコラ」

というわけで吸い込まれるように左折してやってきました。
今回ご紹介する「ル・ショコラ」は1999年創業。今年で20年にもなるという名店です。

お店に一歩入ってみると、どこかで感じたような雰囲気が・・・
そうだ、アルペンの感じと似てます
当ブログで度々登場している東区の名店「アルペン」
ここの匂いとか雰囲気と似たものがあります。

ル・ショコラもご夫婦で営業されています。ショーケースの中を覗いてみると、どれも安くて美味しそうなものばかり。




1つ1つのお菓子にボリュームがあってお値段も300円台が中心です。

後ほど登場しますが、僕はこのエクレア(270円税別)が1番のお気に入りです。

シュークリームもありますよ。

誕生日ケーキやフォトケーキの注文も受けてもらえます。
どれも本当に素晴らしいケーキたち。パイ生地のエクレアが最高だった

というわけで買ってきました。

選んだケーキはこちらです!

好みが偏りまくっていますがご了承ください。僕の好きなものを選ぶとこうなりました。

まずこちらはお店の名前にもなっている「ル・ショコラ(350円税別)」

これがもうとろけます。

このグニングニンの感じで伝わりますでしょうか。

うまぁ特濃
ムースのようなモチっとしたチョコクリームと、ガナッシュって言うんですかね、とにかくチョコ好きにはたまらない1品です。

続いてはこちらのクレームブリュレ。

これはもう安定して美味いやつですねぇ。バニラビーンズが吹き出しそうなくらい入ってます。

表面のパリパリもぶ厚めで好きな感じです。クリームがミルキーでトロトロ。

そしてこれですよ。僕の1番のお気に入りです。エクレア1本270円。

ここのエクレアはなんとパイ生地。

そこにホイップクリームとカスタードクリームの二段ロケット構造になっています。

うまパリっ

うまぁ〜なんじゃこのエクレアは。

噛みごたえのあるパイ生地が小気味よい音を立ててくれます。そこにクリームとコーティングされたチョコレート。最強です。

エクレアだけでもぜひ買いに行ってみてください。


サブレシューも新鮮なクリームがたっぷり詰まっていてうまいです。

ル・ショコラ、これはまた好きなケーキ屋さんが増えました。
皆様もぜひ、お近くを通った際には買って帰ってみてくださいね♪
おすすめです〜
| 店名 | ル・ショコラ |
| ヨミ | ル・ショコラ |
| 住所 | 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2412-1 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | 月曜日 (祝日の場合は営業) |
| 駐車場 | あり |

