【ブルーリーフ】熊本・植木にすごいパン屋さんがオープンしました
- 2019.08.05
- お買い物
こんにちは、けんさむです。
最近パン屋さん紹介してないな〜、と思っていたら大発見しました。
すごいパン屋さんが植木にオープンです。

『ブルーリーフ』
2019年の5月に植木にオープンしたブルーリーフ。
なんとこちらのパン屋さん、あの東区の人気ベーカリー「パンオルヴァン」の創業当初からパンを作り続けてきた職人さんがお2人で開店させたお店なんですよ。
しかもブルーリーフのパンの種類は総勢160種以上。
半端ねぇパン屋さんが誕生しました。
さっそくパンの国「ブルーリーフ」にお邪魔してみたいと思います。
場所は吉次園カフェのすぐ近く。植木に誕生した人気必至のベーカリー「ブルーリーフ」

さて、というわけでやってきたのは熊本・植木町。
植木といっても植木インターまでは全然行きません。
場所は吉次園カフェのすぐ近くです。
吉次園カフェといえばソフトクリームやシェイクなどのひんやりスイーツが最高の場所ですから、ブルーリーフでパンを買って、吉次園カフェでスイーツ食べて、「みしま」の美味しい讃岐うどんで〆るというフルコースが完成します。
「みしま」のうどんも凄いですから要チェックでお願いします。

話が逸れかけましたが、ブルーリーフの店内行ってみましょう。
入った瞬間に僕は驚きました。
パンの数がすげぇ。



めちゃくちゃたくさんの種類が並びます。
しかもバリエーションの幅が広い。
本格的なハード系のパンから菓子パン、惣菜パンなどありとあらゆるパンが所狭しと並べられています。

まだオープンから間もないのに、既にパンの種類は160種を超えているそうです。
ハッハッハ嘘やろwww
って笑ってたんですが、

このお二人、
なんとあの超人気店「パンオルヴァン」を支えてきた店長と副店長なんです。
森本さん(左)と、久邉(くべ)さん。
ちなみにご夫婦とかではなく、パン仲間なんだそうです。
パン・オ・ルヴァンの開店当初からパンを開発してきたお2人。最強の2人が独立してオープンしたお店です。
なるほど、そりゃ百戦錬磨なわけです。


たしかに所々、パンオルヴァンの息吹を感じる品々があります。

とにかくどのパンもユニークな食材の組み合わせだったり、


形やネーミングが可愛かったりします。
女性職人の森本さんが「乙女パン」、男性の久邉さんが「男前パン」と題してパン作りの担当を分けているそうです。
乙女パンは見た目が可愛らしいものや、菓子パンを中心に、対して男前パンはお酒やおかずにも合うパンとして開発されています。

みなさん、これは人気必至のパン屋さんが誕生しましたよ。

店内には試食もたくさん置いてあって、どれを食べても美味しくて、ついつい買いすぎてしまいます。

店内は半分がイートインになっているので、買ってすぐに食べることもできます。

焼き直し用のオーブンも完備してるし、

こだわりの麦茶もセルフで無料となっています。
さすが人気店の職人!!素晴らしいパンの数々

この日も僕が撮影していると、次から次にお客さんがやってきては、皆さんトレーからはみ出す勢いでたくさんのパンを買って帰っています。

これだけ種類があると悩みますよねぇ。
こちらはカヌレ(240円)

中はしっとりもっちり。外は分厚くカリッと。

とてもシンプルなカヌレですが、めっちゃ美味いです。
これを食べた瞬間に僕のギヤが2段くらい上がりました。

チェダークロワッサン(200円)を軽くオーブンで温め直して、

はい美味い。香ばし美味い。

家に持ち帰ってきたパンたちもいただきます。

まずはやっぱりこちらの「パンオルヴァンのタルティーヌ(280円)」から
スターティン♪

ふわっふぅ〜。

中にはベーコンが仕込まれていました。
クリームソースとチーズが思っていたよりさっぱり食べれて、パン自体にも味がしっかり付いています。
このボリュームで280円(税込)は嬉しい。

そしてクリームパン(150円)。中にはバニラビーンズたっぷり。贅沢です。

パン屋さんの実力はクリームパンに現れると僕は勝手に思っているんですが、
ブルーリーフ最強です。

100点満点のカスタードクリームと、ふんわり滑らかなパン。
もう言うことありません。

こちらはちょっとユニークな「チョコッツェル(200円)」

ハードなプレッツェル生地の中にチョコがたっぷり。
表面に軽くあしらわれた塩が良いアクセントになった一品です。

フォカッチャもこのBIGサイズで260円(税込)

「ブルーリーフ」ハンパないですから、熊本のみなさんぜひ、行ってみてください!
水曜日と第2第4火曜日が定休日です。
植木も熱いですねぇ。盛り上がってます。
おすすめです!
| 店名 | ブルーリーフ |
| ヨミ | ブルーリーフ |
| 住所 | 熊本県熊本市北区植木町円台寺94-1 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 水曜日、第2・4火曜日 |
| 駐車場 | あり |

