けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

熊本・水前寺「ギンギラ」のランチをご紹介します!お野菜たっぷりでめっちゃ良いです

熊本・水前寺「ギンギラ」のランチをご紹介します!お野菜たっぷりでめっちゃ良いです

こんにちは、けんさむです。

 

今日は水前寺公園のすぐ近くにやってきました。

 

ここのランチおすすめなんですよね〜

 

めっちゃ良いんですよね〜

 

「gingila ギンギラ」

 

店主の落合さんがお1人で営業されていて、

 

野菜たっぷりのランチも煮込みハンバーグも絶品でございます。

 

それではオシャレな店内もご紹介していきましょう。

 

Advertisement

水前寺公園のすぐ近くに移転オープンした「ギンギラ」

ギンギラ 熊本

それでは早速店内いきましょう〜

 

ギンギラ 熊本

めっちゃ可愛いですよね

 

ギンギラ 熊本

置いてある小物とかもかわいいし、

 

ギンギラ 熊本

ギンギラ 熊本

北欧の食器たちもいいですねぇ。

 

「gingila ぎんぎら」って以前は子飼商店街の近くにあったんですよね。

 

入っていたビルがなくなっちゃったみたいで、この水前寺公園の近くに移転オープンされました。

 

ギンギラ 熊本

店主の落合さんは昔、インテリアショップで働いていたそうで、さすがのお店づくりですねぇ。

 

めっちゃ好きな空間です。

 

ギンギラのメニューはこちら

ギンギラ 熊本 ランチ

そしてこちらが「ギンギラ」のランチメニューになります。

 

・お野菜たっぷりlunch(1,600円税込)

・手ごね煮込みごぼーグ(1,600円税込)

・ぎんぎらさんちのバターチキンカレー(1,500円税込)

 

各種、スープとサラダが付いてきます。

 

プチデザートは+200円になります。

 

お野菜たっぷりランチの彩りっぷりやばい

ギンギラ 熊本

それではやってきました!

 

ギンギラ 熊本

この盛り盛り感!!一瞬で心を打たれました

 

ギンギラ 熊本

野菜どんだけ!!

 

もちろんほとんどが熊本県産の野菜を使っていて、

 

どれから手をつけようか悩みますよね

 

ギンギラ 熊本

まじで何種類の野菜が使われてるんだってレベルですが、

 

どれも落合さんの手が込んでいてうまいんですよ

 

ギンギラ 熊本

このマッシュポテトのような、ポテサラのようなサラダにはツナでしょうか、粒のスパイスも効いていてめっちゃ美味い。

 

ギンギラ 熊本

これは何かと思いきや、白玉のようなもっちり食感です。

 

下にはひんやりお出汁に浸したトマト。

 

赤と緑・・・お皿との色のコントラストが秀逸です。

 

ギンギラ 熊本

真ん中にはラタトゥイユですね〜

 

ギンギラ 熊本

オムレツ的なものがあったり、

 

ギンギラ 熊本

ひじきなどの和え物も種類豊富。

 

ギンギラ 熊本

雑穀米のごはんもおいしいです。

 

ギンギラ 熊本

これは本当に心が豊かになりますね

 

ギンギラ 熊本

あと、これにスープが付いてきます。

 

すばらしいお野菜ランチです。

 

続いて煮込みハンバーグ。これもビジュアルからやられますね

 

ギンギラ 熊本

なんと中には水田ごぼうが入っているんですよ。

 

ギンギラ 熊本

このごぼうの香りがハンバーグと奇跡的によく合う。

 

ギンギラ 熊本

甘くコク深いトマトのソースにはキノコがたっぷり入っていて、それをハンバーグと絡めていただきます。

 

ギンギラ 熊本

ハンバーグの方にはフォカッチャを選んでみました。ライスorフォカッチャが選べます。

 

ギンギラ 熊本

これを煮込みソースにジャブジャブに付けて・・・

 

ギンギラ 熊本

うっめぇぇぇぇ\(^o^)/

 

ギンギラ 熊本

あ、ハンバーグにもこんなに盛り盛りのサラダが付くんですよ。

 

あとスープも付いてきます。

 

この日は紫にんじんと新玉ねぎの冷製スープ。

 

gingila本当に素晴らしいレストランですねぇ。

 

ぜひ行ってみてください♪

 

駐車場がなくて、周辺のコインパーキングをご利用ください!

 

おすすめです♪

 

Advertisement
店名 gingila
ヨミ ギンギラ
住所 熊本県熊本市中央区水前寺公園5-19
営業時間 11:00~18:00 (14:00以降はカフェタイムになります)
定休日 公式インスタグラムでご確認ください
駐車場