熊本出身で人気急上昇中の画家『松永健志』さんの個展が長崎次郎書店で開催中!
- 2018.06.05
- イベント

こんにちは。けんさむです。
突然ですがみなさん、松永健志(TAKESHI MATSUNAGA)さんを知ってますか?
そうです、
今をときめく熊本出身の画家さんです。
金髪でヒゲモジャモジャの個性的な出で立ちは一度見ると忘れられません。
以前、当ブログでご紹介した「江津湖リビング」開催の時にはライブスケッチで会場を盛り上げていたあの方です。
すごいヒゲがモジャモジャな人だな〜なんて思いながら、最初はなんとなくインスタを眺めていたんですが、気づいた時には松永さんの描く素敵な油絵の世界にハマってしまってました。
最近はメディアでもよく目にする今大人気&大注目の画家さんです。
そんな松永さんの個展が中央区新町の「長崎次郎書店」で開催中というもんだから早速いってきました。
松永健志個展は6/2〜7/1まで開催中!時間は10:30〜19:00までだ!
さて、やってまいりましたのは新町にある「長崎次郎書店」。
松永健志さんの個展が開催されるのは6/2から7/1まで。開催時間は10:30〜19:00となります。
長崎次郎書店の存在自体は知ってはいたんですが、本屋さんとなると行くのはTSUTAYAばっかりなもので、今回が初めての訪問となりました。
すごーく味わい深いこの建物は国の「登録有形文化財」に指定されているんですねぇ。
素敵な本屋さんです。
そして長崎次郎書店奥に進んでいくとありました!
このスペースが松永健志個展開催中の場所です。
「身の回りの何気ないモノ」を芸術にする松永さんの絵が好きです
さて、それでは松永健志さんの描く世界を覗いてみましょう。
会場自体は広くはないんですが、大小さまざまな松永さんの作品を入場無料で楽しむことができます。
正直言って僕は絵画展などは見に行くことがない「素人」なんですが、松永さんの絵だけはなんだか心惹かれるんですねぇ。
シンプルな背景にモノ単品だけが描かれた作品が多いんですが、身の回りにある普段使う何気ないモノが芸術に生まれ変わっている姿が好きです。
絵の世界を論ずるのに「お洒落」なんて言葉で表現するのが「野暮」なことは分かってますが、
お洒落なんです。
ただでさえ素敵なスタンレーの水筒が松永さんの手にかかればさらにオシャレに映えてます。
こちらもどこの家庭にもあるリップクリームや化粧品を描いた作品です。
いちごは赤と白のコントラストが実に鮮やか。パッと心が明るくなるような力があります。
僕は油絵をちゃんと間近で見るのは今回が初めてなんですが、絵の具の凸凹とした表面の感じや独特の温かみなど、実に奥深い世界だなぁと思います。
こんな可愛らしい花の絵飾りたくないですか。家に。
そんな松永健志さんのプロフィールはこんな感じ。
今33歳なんですね。もっと若い頃は東京でも絵を売りながら生活されていたという生粋の絵描きさんです。
というわけで松永健志さんの個展は7/1(日)まで長崎次郎書店にて開催中です!
松永さんの生の作品が見てみたい・買いたいというかたはぜひ会場まで行ってみてくださいね〜♪
ヒゲモジャモジャの松永さんに会いたかったんですが、また会える日までとっておこうと思います!
あ、松永さんのインスタでは素敵な作品の数々を見ることができるので@matsunagatakeshi85で検索してみてくださいね〜!
店名 | 長崎次郎書店 |
ヨミ | ナガサキジロウショテン |
住所 | 熊本県熊本市中央区新町4丁目1−19 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 元旦 |
駐車場 | 無(周辺に1時間200円or100円のコインパーキング有り) |