けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

トップバリュの「タスマニアビーフカレー」が美味いと話題なので甘口・中辛・辛口全部食べてみた

トップバリュの「タスマニアビーフカレー」が美味いと話題なので甘口・中辛・辛口全部食べてみた

こんにちは、けんさむです。

 

最近ネットで話題のこちらァ!

 

タスマニアビーフカレー

トップバリュ「タスマニアビーフカレー」

 

1つ429円(税込)となかなか贅沢なカレーですが、このクラスのレトルトカレーの中では抜群に美味いそうで、

 

人気で店頭に並んでいないと聞いていたんですが、熊本のマックスバリュでは普通に牛肉コーナーにたくさん売っていたのでGETしてきました。

 

今回は甘口・中辛・辛口全部食べてレビューしていきたいと思います。

 

Advertisement

イオン直営の牧場で育てるビーフがお手頃価格でごろっと入ってます

タスマニアビーフカレー

というわけで、こちらが今回の商品になります。

 

注意点としては通常のカレールーコーナーではなく、お肉コーナーに冷蔵で陳列してある点です。

 

探される際には牛肉コーナーを見てみてください。

 

①玉ねぎのコクと甘みをいかした甘口

 

タスマニアビーフカレー

②香辛料をバランスよくブレンドした中辛

 

③唐辛子&黒こしょうが刺激的な辛口

 

以上の3種類がありまして、辛さの違いだけでなくキャラクターも結構異なります。

 

今回は比較対象として少しリッチな500円台の「新宿中村屋の純欧風ビーフカリー」と、

 

僕の最愛の贅沢レトルト「カレーマルシェ」を買ってみました。

 

果たしてこれらと比べてコスパとクオリティが本当に高いのか実食していきたいと思います。

 

こ、これは

さぁそれでは湯煎で温めまして、

 

少し硬めのライスも炊きあがって準備万端です。

 

タスマニアビーフカレー

まずは中辛からいただきたいと思います。

 

タスマニアビーフカレー

袋からゴロゴロっとビーフが出てきておぉっと興奮します。

 

あ、カレーが右側じゃないと落ち着かないよ〜という方のために、

 

タスマニアビーフカレー

右側に置いたカットも用意しておきました。

 

(こっち見んな)

 

タスマニアビーフカレー

それではいただきます!トップバリュの大人気売り切れカレー!

 

わぁ〜!!

 

フルーティーな感じがあって美味いですねぇ

 

そしてゴロッと入ったタスマニアビーフがじっくり煮込まれてて柔うまい

 

これはたしかに400円ちょっとで家で贅沢なカレーが食べれて良いかもしれません。

 

タスマニアビーフカレー

そして普段はあんまり選ばない甘口なんですが、

 

これが1番好きだなぁ

 

甘口ってポケモンカレーみたいなのを勝手に想像してしまうんですが、この甘口はクリーミーで柔らかな甘さです。

 

まるで僕の好きなカレーマルシェを食べているかのようで、中辛と甘口でこんなに性格が違うんですねぇ。

 

甘口の方がよりレトルトっぽさが感じられなくて美味いです。

 

最後に辛口をいただきます。

 

なるほど確かにスパイシーな胡椒の感じがありますね

 

基本的には中辛と辛口はそんなに違いを感じません。辛口もそこまで辛すぎず丁度良いくらいです。

 

それにしても全部ビーフが美味すぎるだろ。

 

さて、他のレトルトカレーと比べてみましょう。

 

タスマニアビーフカレー

こちらが500円超えの新宿中村屋の高級ビーフカレー。

 

ルーがサラッサラでまるでパティシエさんが何度も漉し器にかけたような滑らかさです。

 

うわぁこれも美味いなぁ(悩)

 

こっちはもうビーフシチューのような出汁っぽさがありますねぇ。

 

タスマニアビーフカレー

ビーフも同じく柔らかくてレトルトっぽさは全然ないし、

 

ポイントで入ったマッシュルームのツルッとした食感も良いです。

 

えーーー結論ですね

 

現代のレトルトカレーめっちゃ美味い(雑)

 

ということでしっかりと着地させていただければと思います。(こっち見んな)

 

え?なんですが?カレーマルシェが登場していないってですか?

 

お腹いっぱいでちょっともう

 

後日また美味しくいただきます

 

というわけで、トップバリュのタスマニアビーフカレーぜひ探してみてください♪

 

めっちゃ美味しくておすすめですよ。

 

Advertisement