けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

【よつかど】熊本・西原村においしいケーキ屋さんがオープンしています!おすすめ

【よつかど】熊本・西原村においしいケーキ屋さんがオープンしています!おすすめ

こんにちは、けんさむです。

 

スイーツ好きの皆様に吉報です。

 

西原村に素晴らしいケーキ屋さんができています

 

「西原菓子 よつかど」

 

海老カツで有名な「レストランしん」のちょうど隣なんですけどね、

 

【レストラン しん】とんかつみたいな海老カツが名物?西原村の人気店をご紹介します

久しぶりにケーキセンサーがびびびっと来てます

 

どんなケーキ屋さんなのかちょっとご紹介していきたいと思います。

 

Advertisement

ユニークなケーキが並ぶ「よつかど」

よつかど 西原村

というわけで、西原村のメインストリートにやってきました。

 

西原菓子よつかど」は今年の8月にオープンしたみたいですねぇ。

 

よつかど 西原村

光の森のケーキ屋さんで長年働いていたという店主が独立してオープンしたお店です。

 

ケーキは種類がそこまでめっちゃくちゃ多いというわけではないんですが、

 

なんかちょっとユニークな感じで僕は好きです

 

アップルパイも美味そう杉

 

普通のケーキ屋さんじゃなさそうな感じがあって良いですねぇ。

 

ホールケーキも販売されているのでクリスマスや誕生日にもおすすめです。

 

あと、焼き菓子も充実しています。1番人気の「どんどこ娘」

 

各種クッキー類もぜひどうぞ。

 

「モテるミルフィーユ」10個くらい食べたい

というわけで、ケーキを6個も買ってきてしまいました

 

よつかど 西原村

いちごのタルト美味そう

 

この季節がやってきましたね〜

 

冬になるとやっぱりケーキとかチョコレートが食べたくなります。

 

クリームも、パイ生地っぽいタルトも美味い

 

よつかど 西原村

そしてこのお店の今のところ僕が最も好きな商品がこちらです

 

モテるミルフィーユ

 

よつかど 西原村

そうです断面がこんなことになっていまして

 

モテちゃうというミルフィーユ

 

よつかど 西原村

これがごりまっちょ美味い・・・

 

手で持って、シャインマスカットの1区画ずつ食べ進めていったら全然こぼれないし、

 

カスタードクリームと生クリームのダブルクリームっぽい質感と軽快なミルフィーユ生地のパリパリ感。

 

これはシャインマスカット以外にもたくさんシリーズ作ってもらいたいくらいですねぇ。10本買うて帰りたいくらいです。

 

よつかど 西原村

続いて光り輝くざくろタルト

 

これもめっちゃ美味い

 

よつかど 西原村

ざくろのプティプティ感と酸味にクリームのふんわりAIR

 

めっちゃ最強です。ポリフェノールたっぷり入っているそうです。

 

こちらは塩豆大福のロールケーキですよ。

 

よつかど 西原村

上にはフォークでちぎれるくらいの絶妙な薄さの求肥が被せてありまして、

 

和風ケーキまで美味いよつかど

 

あと、焼き菓子で人気の「どんどこ娘」がこれまた軽い食感でおすすめです。

 

よつかど 西原村

中はお芋のホクホク甘い感じですね〜

 

とにかく全部おいしかった「よつかど」のケーキ

 

スイーツマニアの皆様ぜひ!

 

お試しあれーー!

 

Advertisement
店名 西原菓子 よつかど
ヨミ ニシハラカシ ヨツカド
住所 熊本県阿蘇郡西原村小森2959-1 サンシャインコート102
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日 ※公式インスタグラムはこちら
支払い方法 現金・カード可・QR決済可・電子マネー可
駐車場 あり