けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

【鶴カフェ】穴場の?日本茶専門店に美味しいかき氷があります@熊本・高平

【鶴カフェ】穴場の?日本茶専門店に美味しいかき氷があります@熊本・高平

こんにちは、けんさむです。

 

旧3号線沿いのマンションの1F部分にある、

 

熊本 日本茶 つるごえん

こちらの日本茶専門店を知っている方はそんなに多くないんじゃないでしょうか

 

「つるごえん(鶴カフェ)」

 

熊本 日本茶 かき氷

抹茶好きの方は要注目の穴場スポットでございます。

 

種類豊富なかき氷抹茶ソフトがありますのでちょっと見ていきたいと思います。

 

Advertisement

人吉茶をメインで扱う日本茶専門店「つるごえん」

というわけで、熊本市北区の高平にやってきました。

 

高平郵便局の隣に「つるごえん」はあります。

 

熊本 日本茶 かき氷

駐車場はお店の前に4台分。

 

鶴カフェ 熊本 かき氷

店内はもう本当にコンパクトで、

 

この見えてる部分だけになりますが、イートイン席もあって店内でかき氷を食べていくことができます。

 

熊本 日本茶 かき氷

つるごえんでは熊本・人吉のお茶をメインで扱っていて、お得な「浮葉茶(ふわちゃ)」なんかも販売されていますので、

 

かき氷だけでなくお茶好きの方もぜひどうぞ。

 

鶴カフェ 熊本 かき氷

気になるかき氷メニューがこちらになります。

 

鶴カフェ 熊本 かき氷

ふわふわのエスプーマが乗ったタイプと、昔ながらの「ダブル抹茶」や「抹茶きなこ」に「抹茶黒蜜」もあります。

 

鶴カフェ 熊本 かき氷

ソフトクリームも充実しておりますので、ちょっと通りすがりにテイクアウトしていくのも良いと思います。

 

ドリンクもありますよ〜

 

エスプーマ抹茶うまーーー

鶴カフェ 熊本 かき氷

それではやってきました

 

エスプーマ抹茶

 

熊本 日本茶 かき氷

ここからはまだ見えませんが

 

実はあんこと白玉隠れてます(どや)

 

熊本 日本茶 かき氷

エスプーマのふわふわクリームと日本茶専門店の抹茶氷

 

熊本 日本茶 かき氷

ヒャッハーーーうまーーー

 

濃いぃぃですねぇぇ

 

しかも甘さ控えめで抹茶好きのハートを掴んできます。

 

千利休先生がこの姿を見たらなんと形容していたのでしょうかねぇ。ヒャッハー!

 

隠されていたあんこ(粒あん)と白玉ももちろん美味いです。

 

熊本 日本茶 かき氷

ついでにプレミアム抹茶というソフトクリームも注文してみました。

 

これも抹茶&抹茶

 

甘党の方にぜひ覗いていってほしいお店です「鶴カフェ」

 

熊本 日本茶 かき氷

土日はイベント出店などが多いそうで、基本的には平日のみの営業となります。

 

熊本 日本茶 かき氷

ぜひ穴場のかき氷スポット巡りが好きな方はちょっと行ってみてください。

 

2025Summer、まだまだ残暑が厳しそうですからね〜

 

おすすめです!

 

Advertisement
店名 鶴カフェ
ヨミ ツルカフェ
住所 熊本県熊本市北区高平1-1-23
営業時間 10:00~17:00
定休日 土曜日、日曜日 ※公式インスタグラムはこちら
支払い方法 現金
駐車場 あり(4台)