【リブレイク】熊本・九品寺の隠れたところにクレープ屋さんができてます!今年はクレープが来る?
- 2025.03.02
- スイーツ

こんにちは、けんさむです。
2018年から始まったタピオカ、マリトッツォ、そして「生」ドーナツのブームと、ここ最近のスイーツ事情は目まぐるしく移り変わってきましたが、
第5次ドーナツブームの火付け役である「アイムドーナツ?」の中目黒1号店がオープンしたのが2022年3月。
それからもう3年が経とうとしていて、スイーツブームは栄枯盛衰(えいこせいすい)が非常に激しいジャンルなので、2〜3年のスパンで変わっていくのが常と言われています。
じゃあ次なるスイーツは一体何が来るのかと
今非常に来そうな兆しがあるのがクレープなんです
その根拠は一体何?と聞かれたら、それはもう本当に困るんですが(困るなや)、
ドントシンク・フィール
感じるんです、そこにあるBIGWAVEを
九品寺にクレープ屋さんがオープンしています
というわけで、今回はクレープの新店のご紹介です。
場所は熊本・九品寺で、「リブレイク」という店名です。
駐車場はお店の前に1台分しかないんですが、美味しいクレープの為ならコインパーキングの利用も視野に入ってきます。
リブレイクはまるで服屋さんみたいな外観で、本当にここでクレープが買えるのかと半信半疑になりますが、
店内はちゃんとクレープ屋さんなんです
カウンターの簡易的な席もあって、前払いで先にお会計を済ませて、ここで食べていくこともできます。
お姉さんに聞いてみたところ、古着屋さんもやってるそうで、お店には古着の展示もされています。
惣菜系クレープも注文できるのが良いです「リブレイク」
そしてこのリブレイクなんですが、上記の通り、甘い系以外も揃っているのが良いと思いませんか
意外と熊本のクレープ屋さんってスイーツだけのところも多くて、
「そうそう、クレープっておかず系も食べたいのよ」と思われていた方も多いと思います。
もちろん甘いクレープもたくさんの種類があるので、
お好きなやつを注文してみてください。スムージーなんかもありますね。
熱々の「生ハムクリームチーズ」クレープをいただきます
というわけで、注文したのが「生ハムandクリームチーズ バジルソース添え」です。
これ、片手で何気なく握りしめているように見えますが、
裏ではプチやけどを起こしてるんじゃないかってくらいにベリーホットです。
アチアチ〜!
中には葉物野菜とハム、そしてチーズがたっぷり。
バジルの香りいいですねぇぇ
やっぱりクレープのモチモチ感っていつでも幸せにしてくれますねぇ。
そしてもう1枚注文してみました「シュガーバター」です。
めちゃくちゃシンプルなクレープで、純粋にクレープ生地をバターと砂糖の味付けでいただく定番クレープです。
これもうまぁ
場所は見つけにくい「リブレイク」ですが、ぜひ気になった方は食べに行ってみてください♪
お試しあれ〜♪
店名 | re:)break |
ヨミ | リブレイク |
住所 | 熊本県熊本市中央区九品寺1丁目7-5 |
営業時間 | 12:00~19:00 (土日祝は11:30〜) |
定休日 | ※公式インスタグラムでご確認ください |
支払い方法 | 現金・カード可・QR決済可・電子マネー可 |
駐車場 | あり(1台) |