【吉次園(きちじえん)カフェ】熊本最強のソフトクリームといちごシェイクのお店
- 2018.04.01
- スイーツ
こんにちは。けんさむです。
本日ご紹介するのはこちら!

「吉次園カフェ」です。

いちごソフトクリームや、けずりイチゴで人気の吉次園カフェは熊本の植木にあります。

当初はこちらのけずりイチゴを目当てにやってきたんですが、
最強のイチゴシェイクを見つけてしまいました。
さっそくご紹介させていただきたいと思います。
吉次園カフェは観光農園として人気の吉次園が運営するソフトクリームカフェ

やってきました吉次園カフェ。
この日も吉次園のスイーツを求めてたくさんのお客さんです。

こちらの吉次園カフェはその名の通り、熊本の人気観光農園「吉次園」が運営するソフトクリーム屋さんと直売所が合体したカフェとなっています。

店内にはカウンター席や、テラス席があって、特にテラス席は天気が良い日は気持ちよくて最高。

こちらは吉次園の果物やフレッシュジュースが買える直売所になっています。

イチゴ美味しそう〜
ぶりぶりです。
ソフトクリームを中心にメニュー豊富な吉次園カフェ

そしてやっぱりみなさんお目当てはソフトクリーム。

・生いちごが乗ったソフトクリームは430円。
・デコみかんソフトは430円。
りんごやブリーベリーソフトもあります。
ソフトクリームに使用している牛乳は阿蘇直送のジャージー牛乳。
濃厚なのに後味はさっぱりとしたミルクなんだそうです。

あとはこちらの削りイチゴシリーズも人気メニュー。
けずりいちごの上に、これまた新鮮な生イチゴやソースがたっぷり乗ってるイチゴづくしのスイーツです。
ん〜こりゃたまらんね!

もちろん僕もソフトクリームを目当てにやってきたんですが、ふと目をやると美味しそうな苺シェイクが紹介されているではありませんか。
無類のシェイク好きということで苺シェイク(450円)もオーダーすることにしてみます。
というわけで、イチゴシェイクと削りイチゴサンデーがやってきた!

じゃじゃーん!
張り切って2つもオーダーしてしまいました。
向かって左側が「削りイチゴサンデー(580円)」
右が「完熟イチゴシェイク(450円)」です。

まずは完熟いちごシェイクをひとくち・・・

お?

おおおおお?

うますぎワロリン。

巷のイチゴシェイクなんかとは比較にならないくらい「リアル」なイチゴ感がストローを通して伝わってきます。
なんだろう、イチゴ風味とかじゃなくてリアルイチゴ。
それもそのはず。キッチン内では丁寧に1杯ずつブレンダーでシェイクして作られていたので、新鮮なミルクと新鮮なイチゴが先ほど出会ったばかりの状態なんです。
これは最強のイチゴシェイク。
ぜひ飲んでいただきたい。

続いて削りイチゴの方に向かいます。

上には吉次園自慢のソフトクリームがたっぷり乗っていて、

その下にはシャリシャリの削りいちごがこれまたたっぷり沈んでいて、そこにさらにイチゴソースという贅沢っぷり。

これらをかき混ぜながら食べると、

そりゃあもう美味いです。

熊本で永く続く農園だからこそ提供できるこのフレッシュなスイーツ。
またこの場所がいいです。田舎って感じでとにかく癒やされます。

というわけで吉次園カフェの様子をお届けしてまいりました♪
ぜひ、ドライブのお供に行ってみてくださいね〜!おすすめです!
| 店名 | 吉次園カフェ |
| ヨミ | キチジエンカフェ |
| 住所 | 熊本県熊本市北区植木町木留1033-1 |
| 営業時間 | 10:00~17:30 (3〜10月末) |
| 定休日 | 第3水曜日 |
| 駐車場 | あり |

