熊本・山鹿にある日本茶スタンド「satsuki」がおすすめです
- 2024.09.03
- お買い物
こんにちは、けんさむです。
日本茶が好きな方にとっては、熊本だと「Greentea.Lab」とか、
上通の「あまみや」が選択肢にあがってくると思いますが、
今回は山鹿にある可愛い日本茶カフェをご紹介したいと思います。

「日本茶専門店 satsuki」
すぐ隣にある「小山製茶園」が営業している日本茶の専門店で、
山鹿のお茶はすっきりとしていて渋みが少ないのが特徴です。
旨味たっぷりのお茶屋さんのお茶はやっぱり美味しいですねぇ。
ご紹介していきたいと思います。
山鹿の鹿北町にある「satsuki」は日本茶スタンドです

というわけで、やってきましたのは山鹿のさらに北の方にある鹿北町です。

「satsuki」は2022年にオープンしたそうで、
軒先に置かれた赤い椅子が風情でいいですね〜

店内の様子はこちらです。

基本的には簡易的な椅子があるだけなので、
お茶屋さん直結の美味しいお茶を買って飲んでいくってスタイルのお店になります。
駐車場はお店の隣にあります。

店内には急須などの茶器や、



茶葉などの日本茶がたくさん並んでいます。
「satsuki」のメニューはこちら

そしてこちらが「satsuki」のメニューになります。
ストレートに日本茶(ICE/HOT)を注文してもいいし、

ほうじ茶や山鹿紅茶ミルクティーなんてのもあります。

やっぱり人気は抹茶ラテでしょうか。

抹茶ラテにオリジナルの抹茶アイスが乗ったフロートもあります。


かき氷や抹茶白玉アイスもどうぞ。
とっても美味しいsatsukiの抹茶ラテ

それでは抹茶ラテフロートと、冷たい日本茶をいただきたいと思います。

上に乗ってるアイスまで小山製茶園の茶葉を使って作っているそうです。


ミルクと抹茶をかきまぜていただきます!

うますぎィィィ
いい具合に甘みもつけてあって非常に飲みやすいです。
抹茶アイスもお茶のいい香り

あと、こちらが「極上玉緑茶 極」になります。
玉緑茶は九州で主に生産されているお茶で、茶葉を揉みながら乾燥させるので、まーるい形をした茶葉になるのが特徴です。

この玉緑茶が非常に美味しくてですね、

冷たいお茶なのに旨味をたっぷりと感じます
お茶で旨味ってどういうこと、って思う方もいるかもしれませんが、
プロがいれてくれた本当に美味しいお茶って旨味を盛大に感じることができるんですよ。

あと、玉緑茶は通常のお茶よりも蒸し時間が長いので、渋味が少ないという特徴があるので、
日本茶って苦い、というイメージを持たれている方に最初の一杯として非常におすすめです。

というわけで、山鹿の日本茶専門店「satsuki(さつき)」をご紹介してまいりました。
ぜひ山鹿に行かれた際には立ち寄ってみてください♪
かわいいお店でおすすめです♪
| 店名 | 日本茶専門店 satsuki |
| ヨミ | ニホンチャセンモンテン サツキ |
| 住所 | 熊本県山鹿市鹿北町四丁1684-1 |
| 営業時間 | 11:00~17:00 |
| 定休日 | 月曜日 ※詳細は公式インスタグラムでご確認ください |
| 駐車場 | あり |

