熊本・光の森近くで「ビーフウィズライス」という魔物を見つけました@オーシャンズセブンストリート
- 2020.04.19
 - お買い物
 
		  		        
      こんにちは、けんさむです。
熊本のテイクアウトグルメもいよいよ盛り上がってまいりました。
インスタのハッシュタグ「#熊本テイクアウト」もどんどん投稿数が増えてきていて、いい感じに情報が行き交ってます。
さて、そんな熊本テイクアウト界隈ですが、
またとんでもない弁当を見つけました。

『オーシャンズセブンストリート』のビーフウィズライスです。
こちらのヨーロピアンなバスで販売されているビーフwithライス弁当(900円)がめっちゃおすすめです。
ボリューム満点でお肉が柔らかくて、ライスがビーフにwithしていて・・・
さっそく行ってみたいと思います。僕イチオシです。
光の森のちょっと外れにあります「オーシャンズセブンストリート」

というわけでやってきたのは熊本・菊陽町。
光の森ゆめタウンからもすぐ近くの場所で、ハーブティー屋さんの「Daisy」の敷地内でビーフwithライスは販売されています。

この赤いバスがオーシャンズセブンストリート。デイジーさんの敷地を間借りして営業されています。

こんな感じです。バスかわいい。
そしてなんとこちら、
ぶどう畑なんだそうで、

ヤギさんが駐在しております
最高に癒やされます。

メニューはこちら。
ビーフwithライスは900円(税込)
これがとにかく肉が盛り盛りで、ライスも大盛り。なんで900円なのか分からないくらいのコスパを誇ります。
他にもベトナムサンドイッチの「バインミー」が600円で販売されていたり、

ハーブティも300円で購入可能です。

注文を受けてからこのバスの中でジュージューとお肉を焼き上げてくれます。
ビーフウィズライス、これは人気沸騰不可避の美味さと満足度です

というわけでビーフウィズライスを受け取ってきました。こちら。

肉乗りすぎじゃない店長

このボリュームですよ。鉄板で焼き上げた牛肉がゴロゴロ・・・

そしてその下には特製ライスがたっぷり。これも胡椒でピリリと味付けされていてクセになるんです。

もっとガーリックどーん!な味かと思いきや、そこまでガーリックは効いていません。(ガーリック入ってんのかな?)
どちらかというとペッパーのスパイシーな味が勝っています。

そしてこのお肉がですね、熟成肉なんですよ。
めちゃくちゃ柔らかい
そして牛肉の臭みも全くない。
900円でこのボリュームなので、正直味には期待していなかったのですが、大幅にK点超えしてきました。久しぶりに船木の大ジャンプを見たような気がします。

肩ロースを独自の技術で熟成して使用しているそうです。リアルに1,500円分くらい乗ってんじゃないかってくらいのクオリティとボリューム。

あと、ピクルスも美味しいですよ。お口の中をリフレッシュしてくれる役割です。


ほんとに美味いビーフwithライス最高
お店がある場所がちょっと地味なところなので、これはたぶんほとんど知られていないと思いますが、僕が激推しプッシュしておきます。ぜひ買いに行ってみてください♪本当においしいので激オススメです。
2021NEW! バインミーもおすすめです↓
公式インスタで営業の案内などをされていますので、事前にチェックして行ってみてください!
これは人気沸騰間違いなし。売り切れ御免でお願いします♪
おためしあれ〜
| 店名 | OCEAN’S SEVEN STREET EATS | 
| ヨミ | オーシャンズセブンストリートイーツ | 
| 住所 | 熊本県菊池郡菊陽町沖野1丁目5666-191 (DAISY内) | 
| 営業時間 | 11:00~20:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 駐車場 | あり | 
	
          
		  	        
	      
			  		    	        
			  		    	        
			  		    	        
              
              
              
              
              
              
              
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
