熊本にはこういうぶっ飛んだ饅頭があるからやめられないわ本当に@クラッシーノマルシェ
- 2022.11.01
- お買い物

こんにちは、けんさむです。
緊急でiPhoneを取り出して撮っていると指が写り込んじゃいましたテヘペロ
ぶっ飛んだ饅頭を見つけたんです興奮しています
こうやってパックに入れようとすると、
あまりの重さにパックが海老反りするという
一瞬、僕の左腕も持っていかれそうになりました(誇張)・・・
これで120円というのはあれですか?
なにか大きな力が働いているんですか?
熊本・合志市の「クラッシーノマルシェ」で午前中に完売する人気商品「いきなり団子」
というわけで、やってきましたのは熊本・合志市。
ユーパレス弁天のすぐ隣にある「クラッシーノマルシェ」です。
いわゆる物産館や道の駅といった感じの施設なんですが、そこの一番左奥!!
このスペースにそのブツはあります・・・
なんでもクラッシーノマルシェの超人気商品であり、名物でもあるそうで、
午前中にはほぼ完売します
まじでこの「重み」には持った瞬間に驚きますよ。
しかも何の重さかって、
ほとんど芋ですからね
この芋がまた美味いんですよ。熊本に引越してきてよかったなって、熊本って本当に良いところだなって、そう思いましたね(定型文)。
たぶんハンバーガーくらいあるわこれ
それでは実際に食べていきたいと思います。いきなり団子1個120円。
硬式の野球ボールくらいあるんじゃないかってレベルの重量感ですよ。あ、違います僕は映画研究部の出身です。好きな映画はショーシャンクの空にです。
それでは一口かぶりついてみますよ・・・
イモの面積やばwww
どうしてこの厚さでカットしてくれたんでしょうか
最高じゃないですか
しかもイモがしっとりでめちゃ甘い。
じっくり丁寧に蒸して甘みを引き出してあります。
ハンバーガークラスの分厚さです
ちなみに、この分厚さのいきなり団子でいえば「コーヤ万十」が有名ですが、
コーヤ万十もまた合志市なんですよね〜
合志市ではいきなり団子の巨大化が進んで一般化しているのでしょうか。
ちゃんとパックもこの分厚さに対応しているという
芋ばっかりそんなに・・・という方のために「玄米芋まんじゅう」というのも売っていまして、
こちらは、あんこがメインになっています。
中にゴロっと角切りの芋が入っていて、皮はもっちり歯ごたえ十分。
玄米の風味もあって、こちらも1個120円ですからご一緒にどうぞ。
というわけで、パック海老反りいきなり団子をお送りしてまいりました。
焼き鯖寿しも名物みたいなので、寿司コーナーも覗いてみてください!
やっぱり熊本は本当に良いところでやめられんですね〜
まじで午前中にはなくなりますのでご注意を!
お試しあれ♪
店名 | クラッシーノ・マルシェ |
ヨミ | クラッシーノマルシェ |
住所 | 熊本県合志市野々島2438-1 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 毎月第2木曜日 |
駐車場 | あり |