けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

大好評の買えるモデルハウス「ヤマックス」の住宅を見に行ってみたいと思います!

  • 2023.12.16
  • PR
大好評の買えるモデルハウス「ヤマックス」の住宅を見に行ってみたいと思います!

こんにちは、けんさむです。

 

けんさむの住宅紹介シリーズは新作まだかと、

 

家好きの皆さんはきっと心待ちにしていただいていたと思います。お待たせしました。

 

 

今回はヤマックスの家にお邪魔してみたいと思います

 

え?なんですかハイドロポンプですか?

 

それはカメックスですね。僕はリザードン派でしたけどね(知らんけど)

 

ヤマックス 住宅

ヤマックスといえば熊本の上場企業で、コンクリート外壁などで全国区の知名度を誇る会社です。

 

東京都庁や福岡のホークスタウン、熊本県庁の外壁などを手掛けるのも実はYAMAXなんです。

 

そのヤマックスが展開する住宅がヤマックスハウジングなんですね〜

 

今回は買いにいけるモデルハウス「マチカドモデルハウス」をなんと3棟も見に行ってみたいと思います。

 

どれも手頃な「建売」でありながら、性能や機能性までハイクオリティのヤマックス

というわけで、まず1軒目にやってきたのは、

 

熊本市南区・富合に建つ「北欧デザインでつくった平屋の家」です。

 

淡いブルーの外壁に、縦張りで外装が仕上げられているのが外観の特徴で、

 

室内のインテリアもカラフルでめっちゃかわいいんですよ。

 

ヤマックス 住宅

あ、そうだヤマックスが展開する「マチカドモデルハウス」は、

 

 

全部付いてくるんです

 

 

全部です

 

 

ヤマックス 住宅

展示されている家具も、

 

ダイニングのテーブルも、ソファも椅子も、照明もエアコンも、

 

なんならモデルハウス用にセットされたインテリアも

 

もちろんヤマックスの家にかける情熱も(熱)

 

購入したオーナーさんが要らないという物以外はどれもセットになっているんです。

 

あとは家電類だけ揃えれば、すぐにでもかわいい我が家が手に入ります。

 

この家はリビングの壁に使われたナチュラルウッドがデザインのポイントになっていて、

 

ヤマックス 住宅

ヤマックスの家の最大の特徴は機能性にあります

 

まずは全てのマチカドモデルハウスに太陽光発電システムが完備されているので、

 

理論上は光熱費がかかりません。うまくいけば売電でプラスの収益になることもあります。

 

ヤマックス 住宅

さらにこちらの家はUA値※が0.41C値は0.4以下という抜群の気密性を誇ります。

 

※UA値は数値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能が高い家(高断熱住宅)となり、省エネ性能の高い家を意味します。

 

北海道などの寒冷地では0.46を下回っていれば省エネ基準をクリアしていることになるんですが、この家はそれをも上回るUA値0.41になっています。

 

ヤマックス 住宅

最近は気密性が高い住宅が増えてきていますが、

 

気密性が高いだけでは実は快適ではないんですね。

 

大切なのはしっかりと室内の空気が換気されながら、気密性も高いことです

 

ヤマックスの家にはこんな感じで床下に換気システムが埋め込まれていて、

 

ここから常時24時間、家の中の空気が循環してフレッシュになっています。

 

建売の住宅ってどうしてもグレードが1段2段と落ちてしまうイメージがあると思いますが、

 

ヤマックスは性能にも妥協しない上質な建売をコンセプトに開発しているそうです。

 

続いて2軒目の「西海岸の海を感じる家」へ

ヤマックス 住宅

さて、富合から長嶺西に移動してきまして、2軒目の家をチェックしていきたいと思います。

 

ヤマックス 住宅

こちらは「西海岸の海を感じる家

 

先ほどとは打って変わって、外壁が「横張り」になることでカフェっぽい西海岸な雰囲気になります。

 

室内行ってみましょう。

 

わぁ、このネイビーのドアも可愛い。

 

ヤマックス 住宅

ただいマンモス

 

あぁ僕はこういう遊びが効いた家がやっぱり好きかもしれません。

 

このあたりは好みが分かれますが、そこがまた家探しの面白いところです。

 

ヤマックス 住宅

ここもしっかりと換気システムが備わっていて24時間快適なお家時間を過ごすことができます。

 

2Fのドアもカラフルな色合いになっていて、細かい照明のところとかも良いですね〜

 

水回りのインテリアや壁紙の色などもスタイリッシュです。

 

こちらの家はお値段3,995万円で家具まで全セット。

 

託麻西小学校の校区になります。

 

最後に光の森西の「家事ラク動線のあるコントラストモダンの家」に行ってみます

ヤマックス 住宅

それでは本日最後の家を見に行ってみましょう。

 

こちらは3棟の中で最も立地に優れた「家事ラク動線のあるコントラストモダンの家」になります。

 

ゆめタウン光の森までも車で5分くらいで行けるんじゃないかっていう場所で、

 

ヤマックス 住宅

ヤマックス 住宅

落ち着いたモノトーンでまとめられたシックなインテリアのお家になっています。

 

ヤマックス 住宅

お値段は3,825万円で、3LDK、武蔵ヶ丘北小学校の校区になります。

 

ヤマックス 住宅

広いウォークインクローゼットや、

 

ヤマックス 住宅

どの部屋も統一されたモノトーンの雰囲気が良いですね〜

 

3棟全てを見てみて、

 

ヤマックス 住宅

ヤマックスの吉村さんが非常に家に熱い方で、

 

この道12年、とにかく家作りが好きなんだそうです。

 

そんなことを言う人は僕も初めて出会ったので、色々と探ってみたんですが、

 

熊本の土地のことも詳しくてとっても頼りになる方です。

 

ヤマックス 住宅

限られた予算の中で、家の品質には妥協したくないという方は、

 

ヤマックスのマチカドモデルハウス良いかもしれません。

 

今なら事前にご予約のうえ来場いただくとアマギフ3,000円分&オリジナルランチセット

 

をプレゼント中です♪

 

ぜひ気になる家があった方はヤマックスの公式サイト、またはお電話(0120-381-642)でご予約の上、見学に行ってみてください。

 

それではまた!