あなたは黒髪の”ソウル”フード「よかろうもん」の鉄板焼肉を知っているだろうか
- 2025.09.11
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
学生が行き交う街には時として、その地を語る名物グルメが誕生して、学生だけでなく一般の人たちを巻き込みながら少しずつその存在が知れ渡っていくことがありますが、

黒髪「よかろうもん」の鉄板焼肉を皆さんはご存知だろうか
この鉄板焼肉は福岡の有名店を発祥として、熊本でも何軒か同じようなお店が生まれては閉店をしてというのを繰り返していたんですが、
この「よかろうもん」は黒髪に根付いて非常に人気のお店になっています。
独自のラー油だれなんかもあって、本家にも負けず劣らずの鉄板焼肉をご紹介していきたいと思います。
駐車場は向かいのコインパーキング利用でコインがもらえます

というわけで、熊本・黒髪にやってきました。子飼商店街のスクランブル交差点に「よかろうもん」はあります。
お店の専用駐車場はないんですが、1,500円以上のお食事で、向かいの駐車場のコインがもらえますのでこちらに駐車ください。

こちらですね。

さぁそして店内行ってみましょう。この日も学生さんや男性のお客さんを中心に賑わっていますねぇ。

キッチンの方からはキャベツを切るリズミカルな音と、熱々に熱せられた鉄板の上で良い香りに包まれて焼肉たちが運ばれていきます。

カウンター席もあるので、一人ランチでも利用しやすいよかろうもんです。
よかろうもんのメニューはこちら

そしてこちらがメニューになります。
昼も夜もお値段は同じです
鉄板焼肉は1・1.5・2倍で料金が変わります。
味が濃いのでライスは多めの方が良いと思います。

他にもうどんや塩焼きそばにソフトクリームなどもありますが、たぶんほとんどのお客さんが鉄板焼肉を食べています。
これは何回もリピしたくなるガッツリ系焼肉ですね

というわけで1.5倍の鉄板焼肉がやってきました〜!!

食欲をそそる良い香りハンパない

ライスは中にしました。

まずはこちらのジェンガのような木材を手に取りまして、

鉄板の下に潜り込ませて傾きを作ります。

そして下の方に肉汁用のダムを建設して、そこに滴り落ちてくる肉汁を、


辛味噌と絡めていただくんですね〜

よかろうもんのキャベツはしっかり炒めてあるタイプで、甘みがあって僕の好きな食感です。

うますぎ〜!

にんにくの香りはしますが、決して強すぎないのでランチに食べても全然問題ないと思います。

華やかなスパイスの香りが引き立つよかろうもんの辛味噌。

そしてよかろうもんにはもう1つの選択肢があります。

なんと食べるタイプのラー油もあるんですね

これを絡めて食べてもご飯イズアンストッパブル

あと、味噌汁が具だくさんで美味しいというのもポイントが非常に高いです。

というわけで、よかろうもんの鉄板焼肉をご紹介してきました。

溢れ出す肉汁、立ち上る良い香り
ぜひお試しあれ
| 店名 | よかろうもん |
| ヨミ | ヨカロウモン |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区子飼本町1-12 |
| 営業時間 | 11:30~13:30、17:30~21:30 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 支払い方法 | 現金・カード可・QR決済可・電子マネー可 |
| 駐車場 | あり(1,500円以上のお食事で向かいのコインパーキング利用可) |

