上通りの700円均一ランチ「上田食堂」がおすすめ!ボリューム◎でオシャレな店内も素晴らしい
- 2018.03.13
- グルメ
こんにちは。けんさむです。
街に出かけると、ランチをどこで食べようか悩みますよね。
下通りや上通りはお店の選択肢がありすぎて、逆に決められないみたいなところあります。
ところが、見つけました上通りでおすすめランチの店。
・上通り
・店内オシャレ
・なのにガッツリ食べれる
・ランチは700円均一
・メニューも豊富
どうですか。気になりまくるでしょう。
ご紹介しましょう、
「上田食堂」
上田食堂があるのはオークス通り!入り口は狭いのに店内は広い

やってきたのは、熊本上通りにある「オークス通り」。

こちらに白と緑を基調としたオシャレなお店「上田食堂」はあります。

上田食堂は2017年の11月にオープンしたお店で、入り口は小さいんですが、

1歩中に入ると、この広さ。

そして店内が明るくてオシャレです!

ナチュラルな無垢材を多用したインテリアで、木の温もりを感じながらゆっくりと過ごすことができます。

席はテーブル席と、ソファ席、ロフト席もあります。

そして、ほとんどの席には電源が完備されているので、PC開きながら、カフェ的な使い方もできるのが嬉しいです。
上田食堂のランチメニューはなんと700円均一!

それでは気になるランチメニューをご紹介しましょう。
やはり注目すべきは、
税込み700円均一のプレートランチ!
・ウチダケの特製カレー
・チキン南蛮
・豚の生姜焼き
・若鶏のからあげ
・豚キムチ
・海老チリ
ご覧ください。このラインナップのセンス。
これだけの種類があれば、ほとんどの日本人は満足させられるでしょう。
オシャレなお店なのに、豚の生姜焼きを「ポークジンジャー」なんて書いてないあたりも好感が持てます。
他にもドリンクは300円!スムージーも300円ですよ。

上田食堂は夜ももちろん営業されていて、夜は居酒屋メニューとなります。
お刺身もありますし、

和食メニューに、

こちらはおつまみ。どれも400円と安い!

もつ鍋もあります。

ドリンクはほとんど500円。値段設定がわかりやすくていいですね。しかもリーズナブル。
これは夜もおすすめです。
チキン南蛮と特製カレーを注文だ!

まずやってきたのは、
チキン南蛮プレート(700円)

そしてこちらは「ウチダケの特製カレー」(大盛)

特製カレーは2日間じっくりと煮込んであるらしく、

トロトロ、ジュワっとスパイシーでめっちゃ美味いです。
ほんのり後からスパイシーなので、ほどよい辛さを感じながらいただくことができます。

大盛りは+200円なんですが、めちゃくちゃボリューミーで大満足でした。

続いてチキン南蛮。
もう見ただけで分かる、
美味いやつやん。

おおおおおおふうううううう

ヒャッフウウウウ
大正義チキン南蛮最高です。
甘酢タレにしっかり漬け込んであって、タルタルもたっぷり。
チキンもプリプリ食感で、言うことありません!!

ぜひこのチキン南蛮はみんなに食べていただきたい。

あ、カレーもチキン南蛮もサラダ付きです。いいですね。

あと、お隣の席のお客さんがからあげを注文されていたんですが、
カラアゲもデカくてめっちゃ美味そうでした・・・

というわけで、今回は上通りのおすすめランチとして「上田食堂」をご紹介してきました。
ここは本当におすすめです!ぜひデートの際にも、お買物の休憩なんかにも立ち寄っていただきたいお店ですね♪
ぜひ上田食堂行ってみてください♪
| 店名 | 上田食堂 |
| ヨミ | ウエダショクドウ |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区上通町4-6 |
| 営業時間 | ランチ 11:30~15:00、ディナー 17:30~24:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | 無 |

