【そば工房 丸新】デザートに肉まんが出る?八代で人気の蕎麦屋さんをご紹介します
- 2019.05.17
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
以前ご紹介したこちらのお店を覚えていらっしゃいますか。
そうです、八代にある刀削麺のお店です。
僕が刀削麺にハマるきっかけにもなったお店ですねぇ。
そしてこの刀削麺をご紹介した時に、読者の方から気になるメッセージをいただきまして、
丸新には姉妹店で蕎麦屋さんもあるって知ってますか?
とのことなんです。
そしてなんと、蕎麦屋さんなのにデザートに必ず肉まんが付いてくるとかなんとか・・・
これは絶対にリサーチせねばならん、ということでやってきました。

「そば工房 丸新」
実はですね、刀削麺の方と、こちらの蕎麦屋さんは、ブラザーズ!で営業されているんです。
そうです、八代の麺ブラザーッズですよ、これは。
早速、おそばの方にもお邪魔してみたいと思います。
実家に帰ってきました的な?お座敷の落ち着きがありますよ「そば工房まるしん」

さて、というわけでやってまいりました八代市内。
僕は全くと言っていいほど八代の地理は詳しくありませんが、「丸新」は中心部からもそう遠くはない場所にあります。

まずは正面の玄関から入ってみます。
店内はテーブルとカウンター席。
あら、けっこう席数少なめなのかな、と思いきや、

左側にもう1つ扉がありまして、

そっちから入るとお座敷に繋がります。そうです、完全に実家みたいな感じになってます。
落ち着きますなぁ。
これなら小さなベイビー連れのお母さんでも、気軽に肉まんを、いや間違った、お蕎麦を堪能できるではありませんか。
そば工房丸新のメニューはこちら!そばは僕的には冷たいのがオススメです

続いてメニューをご紹介しましょう。
冷たいお蕎麦は、
・ざるそば(700円)
・鬼おろし(800円)
・山掛そば(800円)
・つけとろそば(900円)

温かい蕎麦は、↑こんな感じです。(お値段税込)
ミニカレー丼(400円)は丸新の名物ですので、ぜひ一緒に注文してみてくださいね。美味しいです。

そして最近では蕎麦以外にも、ラーメン的なメニューも数量限定で出しているそうです。もちろん麺は手打ちで手作り。
「ビャンビャン麺とか自信作だけど、みんな全然注文してくれねんだワッハッハッハwww」
とか言うとりましたが、
そりゃメニューが台所の方にしか貼ってなかったら注文もできませんわ大将!ガハハハハハwww
ぜひ、ビャンビャン麺(800円)も注文してみてください♪
鬼おろしと肉だんごそばをいただきます!もちろん肉まんも!

さて、というわけで、さっそくお蕎麦を注文しまして、まずやってきたのは肉まん
そうです、もはや食前肉まんです。

表面がこんがりと焼かれていて、お酢をかけて食べると美味しいとのことです。

さらにマスタードをちょっぴり。

肉まんうめーーーーー

カリッカリで、反対側はもっちり。
中の餡もプリッとお肉が詰まっています。
もちろん、肉まんもお店手作りなんだそうですよ〜。

そしてやってきたのが「鬼おろしそば(800円)」と、

「肉団子そば(800円)」
これで並サイズです。すごいボリュームです。そしてこのお値段はやばい。

鬼おろしの方は、食感の違うおろしが3種類かな?混ぜてあって、さっぱりいただくことができます。

あと、なめこ的なキノコも入っていますので、ごちゃ混ぜにしていただきます。

んー、蕎麦にコシがあって、爽やかでたまりません。
しっかり冷水で締めてあります。シコシコ食感。
さらに表面のザラッとした舌触りと蕎麦独特の香りが良いですねぇ。

いろんな食感が1度に楽しめて、最後まで心地よくいただきました。

これからの季節にはピッタリです!

そして温かい方の「肉だんごそば」

まずはお出汁がとっても上品。
キリッとしたダシの風味を感じます。

お蕎麦は先ほどの冷たいものとは食感が変わりますが、これまた違ったテイストで染みわたる美味しさです。

肉団子もおいしい。

そして丸新名物がこちらのミニカレー丼(400円)。

丼の中心には卵まで仕込まれているボリューミーな一杯です。

カレーがけっこう辛口でクセになるんですよねぇ。

このミニカレー丼も、ぜひマストバイでお願いしますよ!

というわけでご紹介してまいりました八代の人気店「そば工房まるしん」
いろんな仕掛けたっぷりで面白いお店です!
ぜひ、八代まで車を飛ばして食べに行ってみてくださいね♪
店主も気さくな方で居心地抜群です。
丸新ぜひおためしください〜!
| 店名 | そば工房 丸新 |
| ヨミ | ソバコウボウ マルシン |
| 住所 | 熊本県八代市高島町4441-11 |
| 営業時間 | 11:00~20:00 (水曜は14時まで) |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | あり |

