けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

サイゼリヤが熊本に初上陸!サイゼの楽しみ方を店長に直接聞いてきた

サイゼリヤが熊本に初上陸!サイゼの楽しみ方を店長に直接聞いてきた

こんにちは、けんさむです。

来る2018年10月26日、

 

ついに熊本にもサイゼリヤがオープンしました!

 

サイゼリア 熊本

熊本第1号店の場所は東区「ゆめタウンサンピアン」の中という激シブチョイスとなっております。

 

 

てか、熊本ってサイゼリヤなかったの?

 

 

と思って調べてみましたが、本当にありませんでした。

国内では1000店舗以上あるサイゼリヤですが、九州では福岡と佐賀にしかなかったんです。

たぶんサイゼリヤが無いことすら気づいていなかった熊本県民の方も多いのではないでしょうか。

 

だって熊本には我らがジョイフルもガストもありますからねぇ。

僕はジョイフルのツインハンバーグを食べて育ってきたと言っても過言ではありません。

 

 

そんな熊本県民にとってはまだまだ馴染み薄い「サイゼリヤ」の魅力を伝えるべく、今回は熊本店のドン(店長)である「堂下店長」にサイゼリヤの楽しみ方を聞いてきました。

 

さっそく熊本第1号店のサイゼリヤをたっぷりご紹介してまいりましょう。

 

Advertisement

安いを通り越して「超安でイタリアンが楽しめる」サイゼリヤの楽しみ方は無限大だ

さて、今回サイゼリヤの魅力を語ってくださったのは、サイゼリヤ歴18年で、熊本以南の開拓を任されたというサンピアン店店長の「堂下さん」

関西地区のサイゼリヤで務めた後、この九州エリアの開拓を任されたというミスターサイゼリヤ・オブ・サイゼです。

 

まず単刀直入に店長イチオシのメニューを聞いてみたところ、

 

サイゼリア 熊本

「柔らか青豆の温サラダ(199円)」に無料のオリーブオイルと、チーズをたっぷりまぶして食べるのがオススメなんですよ〜♪

 

 

 

とのこと。

 

 

 

 

チョイスが渋いぃ〜

 

 

 

そりゃベテランの域じゃ〜

 

というわけでサイゼリヤにはこういった調味料コーナーが設けてあるので、もちろんどれを使ってもOKなんです。

 

(画像:サイゼリヤ

※全てのグランドメニューは公式サイトからご覧ください。

 

そしてメニューを見てみると、あまりの安さに驚きます。

どれも299円とか399円とかなんです。主力組のミックスグリルでも599円。

感覚的にはジョイフルよりも全てにおいて100円くらい安い感じです。これはやばいです。

 

サイゼリヤではお手軽価格で様々なイタリアンをみんなでシェアして楽しんでもらう、というコンセプトを大切にされているらしく、メニューの中には他のファミレスにはないようなイタリアンメニューもたくさん含まれているのでなんだか新鮮で楽しいです。

 

さすがに青豆のサラダだけだと気まずいので、その他のオススメを聞いてみたところ、店長が選んでくれたのは「マルゲリータピザ」。

そしてこのマルゲリータピザですが、どうやら裏技があるらしく、通常のものを選ぶよりも、

 

サイゼリア 熊本

こちらのモッツァレラチーズが3倍になっている方を注文する方が絶対にお得でオススメなんだそうです。

そうそう、そういう情報が欲しいんです店長ありがとうございます!

 

たしかに399円→499円の+100円でチーズが3倍になるって・・・こりゃそっちがいいですわな。

 

サイゼリヤ不動の人気メニュー「ミラノ風ドリア」と「小エビのサラダ」をいただきます

サイゼリア 熊本 サンピアン

さて、僕は今回が人生で2回目のサイゼリヤなんですが、ずっと食べてみたかったのがやっぱりこれでしょう。

 

「ミラノ風ドリア(299円)」

 

発売開始からのロングセラーで、実に1万回以上も改良がなされてきたという伝説の人気メニューです。

 

一口食べるとチーズの香ばしい香りとコクのあるミートソースに包まれます。

ミラノ風ドリアのミートソースは酸味がほとんどなくてとても食べやすいです。

 

サイゼリア 熊本

さらにホワイトソースの柔らかい感じとかも最高ですよ。これが299円。しかも税込みで。やばいでしょう。

 

さらにこちらもサイゼリヤ人気のプチフォッカ(79円)

 

外側はカリッと、中はふわっと、ドリアと一緒に食べてもよく合います。

 

サイゼリア 熊本 サンピアン

そしてミラノ風ドリアと共に人気メニューとして知られるのが「小エビのサラダ(349円)

 

サイゼリア 熊本 サンピアン

ハンバーグとかミックスグリルなどの強打者をおさえて、どこのサイゼリアメニューランキングを見ても上位に食い込んできてたので、なんでサラダが?と思って頼んでみました。

 

サイゼリア 熊本 サンピアン

届いてみるとその小エビの多さに驚かされます。

 

サイゼリア 熊本 サンピアン

このエビがぷりぷりでまた美味いんですねぇ。量もたっぷり乗ってるので、野菜との兼ね合いなんかも気にすることなく、最後まで小エビちゃんを野菜と一緒にいただくことができます。

 

さらに野菜も新鮮でシャキシャキ。サイゼリヤのサラダ恐るべし。

 

このあたりはサイゼリヤ自慢の「コールドチェーンシステム」と呼ばれる、農場からお店まで全ての工程を4℃で徹底管理するという温度管理の賜物なんだそうです。

 

サイゼリア 熊本 サンピアン

そして40年愛されるサイゼリヤドレッシングがこれまたコク旨でファンが多いそうです。

これは持ち帰りで購入することもできますので、気になった方は買ってみてください。

 

 

これから熊本にもサイゼリヤがどんどん増えていくそうですよ〜

サイゼリア 熊本 サンピアン

というわけで今回は10/26にオープンしたばかりの「サイゼリヤ ゆめタウンサンピアン店」よりお送りしてまいりました。

 

堂下店長曰く、これからどんどん熊本にもお店を増やしていくそうですので、ガスト派だというあなたも、ジョイフルのツインハンバーグが好きだというあなたも、一度サイゼリヤ試してみてはいかがでしょうか♪

 

家族みんなでリーズナブルにイタリアンが楽しめるサイゼリヤ、ぜひ行ってみてくださいね♪

おすすめです!

 

Advertisement
店名 サイゼリヤ ゆめタウンサンピアン店
ヨミ サイゼリヤ ユメタウンサンピアンテン
住所 熊本県熊本市東区上南部2丁目2-2 (サンピアン内1階)
営業時間 11:00~21:30
定休日
駐車場 あり