けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

宇城にある「もみじ」のお好み焼きがめっちゃ美味い。広島の味が熊本で完全再現

宇城にある「もみじ」のお好み焼きがめっちゃ美味い。広島の味が熊本で完全再現

こんにちは、けんさむです。

 

当ブログでも何軒かご紹介してきた広島お好み焼き

 

僕はたぶん広島のお好み焼きの方が好きで(関西より)、その味を求めて定期的に食べ歩いています。

 

熊本駅前にある「廣(ひろ)」もおすすめだし、

 

『広島お好み焼き 廣(ひろ)』チーズと広島お好み焼きのタッグは最強だと思う

 

大江の「マーボー」も人気ですよね。

 

大江のお好み焼き屋さん「マーボー」のオムそばが絶品だった

 

え、モダン焼きと何が違うのかって?

 

 

まさかそんな・・・

 

 

ぜんぜん違うわ

 

 

広島は生地を混ぜ込まない「重ね焼き」なんですよ。

 

キャベツもいっぱい採れる超ヘルシー料理なんです。

 

この広島焼きの魅力をお伝えしたいと思います。

 

今回のお店はこちら、

 

もみじ 熊本 お好み焼き

「もみじ」です。

 

なんと、その評判を聞きつけて宇城市までやってきました。

 

ここのお好み焼きはもう、広島です。

 

あちらで頂いた広島の味そのまま。

 

広島まで行けない方はぜひ宇城市まで行きましょう。おすすめです。さっそく店内行ってみたいと思います。

 

Advertisement

座敷席もあるし、子供が遊べる場所もある「もみじ」

もみじ 熊本 お好み焼き

というわけで宇城市・松橋までやってきました。

 

こちらが「もみじ」です。

 

駐車場も広いです。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

そして店内が思ってたよりも広くて快適なんですよ。カウンターがあって、右手には座敷席がたくさんあります。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

入り口すぐには子供が遊ぶスペースも設けてあって、家族で広島旅行ができる仕様となっております。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

かなり清潔感もあっておすすめですよ。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

僕はやっぱり店主の手さばきが間近で見れる鉄板前特等席がイチオシです。

 

ちなみに店主は肥後もっこすな一見怖い感じがありますが、喋ってみるとそんなことないのでご安心ください。

 

もみじのメニューはこちら

もみじ 熊本 お好み焼き

続いてメニュー表を見てみます。

 

1番ベーシックな「肉玉そば」は760円。

そばが少なめのヘルシー「肉玉半そば(710円)」もあります。

 

スペシャルには「いか」「えび」「ねぎ」が乗って1,130円。

 

その他、麺ダブル(+180円)や各種トッピングもあります。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

ちなみにお持ち帰りも人気で、電話注文しておけば焼き立てを作っておいてもらえます。

 

(電話:0964-32-1515)

 

ポイントは茹でたての生麺!そしてキャベツが甘い

もみじ 熊本 お好み焼き

それでは「もみじ」のお好み焼きショーが始まりました。

 

こんなにたっぷりのキャベツともやし。

 

広島お好み焼きの肝はこのキャベツと麺にありますからね〜

 

キャベツは「冬キャベツ」「春キャベツ」「夏キャベツ」と3種類あって、その季節ごとに甘みや旨味が違うそうです。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

上に大葉が1枚乗せられて、これが後ほど非常に良い仕事をしてくれます。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

最後に豚肉をたっぷり乗せて、

 

もみじ 熊本 お好み焼き

ここでひっくり返して、野菜を蒸し焼きにしていきます。

 

 

もみじ 熊本 お好み焼き

そして出ました生麺、なまめん

 

このツヤ・・・

 

茹でたてのぷりぷり麺です。

 

どうせ焼くから生麺とか関係なくね?と思うじゃないですか

 

食感が全然違うですからね

 

もみじ 熊本 お好み焼き

興奮して変な日本語が出てきましたが、

 

最後に豪快なヘラさばきでカットしてくれます。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

そして完成

 

もみじ 熊本 お好み焼き

麺がじっくりパリパリに焼かれております。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

表面はパリパリなんですが、

 

生麺なので中は生きています

 

もちもち。

 

そしてキャベツが本当に甘い

 

もみじ 熊本 お好み焼き

あれだけ山盛りだったキャベツも蒸し焼きにされてこんなにコンパクトになります。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

そしてお分かりいただけますでしょうか、大葉が良いアクセントになるんですよねぇ。

 

これは本当にナイスプレーですよ。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

トッピングでチーズとか入れても良いだろうなぁ。

 

ちなみにもみじのソースは「カープソース

 

定番のおたふくソースに比べるとスパイシーな感じがあります。

 

このカープソースは全国的にはあまり流通していないので、お店でしか味わえないものになっています。

 

ちなみにうどん入りもおすすめです。

 

もみじ 熊本 お好み焼き

もみじ、すばらしいお好み焼きのお店でございました。

 

そしてここまで読んでいただいた方は、分かりますよはい、そうですね間違いない

 

お好み焼きの舌になっていますね

 

ぜひそのままの勢いでご来店ください。

 

ちなみに夜は完全予約制となりますので、事前に電話予約をお願いします♪

 

本場広島の味、おすすめです!

 

Advertisement
店名 もみじ
ヨミ モミジ
住所 熊本県宇城市松橋町松橋520
営業時間 11:00~14:30、夜は完全予約制
定休日 木曜日
駐車場 あり