こんなに分厚いお好み焼きは見たことない!熊本・健軍「虎徹」がおすすめです
- 2024.01.23
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
健軍商店街のすぐ近くにおいしいお好み焼き屋さんがあるのをご存知でしょうか。

このお店です
「虎徹 こてつ」
わぁ、この極めてシンプルな暖簾がまた良い味出してますね。
店主が丁寧に空気を抱き込ませながら焼き上げる分厚いお好み焼き。
昼も営業しているので要チェックです。
カウンターだけの小さな鉄板焼き屋さん「虎徹」

というわけで、健軍の商店街から曲がって入っていったところに来ました。

こちらが虎徹(こてつ)になります。
健軍は隠れ家的なディープなお店が多いのでとっても好きです。
「いさむ」のちゃんぽんとか激シビレますね。

それでは、虎徹に入ってみましょう。
店内は大きな鉄板があって、その目の前に6席くらいでしょうか。カウンター席だけの小さなお店になります。
昼は11:30から営業ってなってるんですが、僕が行ったときは12時回ったあたりでお店がオープンしていましたので、
営業時間は参考程度にお願いします。
虎徹のメニューはこちら

こちらが虎徹のメニューになります。
お好み焼きは「ソース味」と「醤油味のネギ焼き」に分かれていますね。
他にも「チャンそば」や「馬ぼっかけ焼きそば」「馬ぼっかけキムチそばめし」など気になるメニューが豊富にあります。

おでんもありますね〜

他に鉄板焼きのメニューが店内の黒板に掲示してあります。
お好み焼きのスペシャル玉を注文してみた

というわけでスペシャル玉がやってきました。
スペシャル玉には豚・イカ・海老・ポテト・馬スジが入っています。

店主が器に入れたお好み焼きのタネをグリグリと混ぜ合わせるシーンを見ていたんですが、
入念に空気を含ませるようにかき混ぜていたのがとても印象的でしたねぇ。

そして焼き上がったお好み焼きはこの高さ

なかなかこの分厚さは見ませんよ。

チラ見えしている馬スジ煮込みが良いですね〜

いただきます!!

う、うますぎィィィ!

ふわっふわですねぇ
エアリーなうまさ

そしてスペシャル玉には角切りになったポテト(じゃがいも)が入っていて、
これがホクホク食感を足してくれています。

スジ煮込みのコクもめっちゃ良いし、

関西方面でお馴染みの「どろソース」をかけても美味しいです。

その名の通り、どろっとした濃い味のソースになっていて、口の中にはスパイシーな余韻が残ります。

唐辛子なんかも用意されているので、

味変しながら食べるとより楽しめますよ。

というわけで、健軍の知る人ぞ知る鉄板焼き「虎徹」をご紹介してまいりました。
分厚いお好み焼きが気になった方はぜひ行ってみてください♪
おすすめです♪
| 店名 | 虎徹 |
| ヨミ | コテツ |
| 住所 | 熊本県熊本市東区若葉1丁目36-2 |
| 営業時間 | 11:30~0:00 |
| 定休日 | 日曜日 |
| 駐車場 | 無 |

