【1日数組限定】熊本・新町「鮨 きむら」のランチがついにきた。リーズナブルに寿司ランチ
- 2025.04.02
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
昨年末に初訪問してから、ランチの開始を今か今かと待ちわびていた寿司店「きむら」。
新町の隠れ家的なお店でめっちゃ良いんですよねぇ。そして、
ついに3月からランチ営業が始まったので
早速行ってみたいと思います
1日2〜3組限定の特別なランチ営業です。
田崎市場からうまい魚を仕入れる関係上、前日までの予約が必須となりますが、
昼は5,000円と3,300円のコースという、めっちゃリーズナブルPRICE
実はあんまり教えたくないんですが(うそやろ)、小声で、
小声でいかせていただきまっっっっ
色々割愛して早速5,000円のコースいっちゃいます
というわけで、鮨きむらの詳しいことは前回の記事でご紹介しているので、今回はもうランチの様子に直接いかせていただきます。
あ、駐車場だけ触れておきますと、お店の隣の敷地が(黒い車が停まってるところ)きむらの駐車場になりますので、
車で行けるってのがまた良いところです。
今回いただくのは5,000円のランチコース。
3,300円のコースもあるんですが、違いはおつまみの有無と握りのネタの種類になります。
たぶん5,000円のコースの方がお得なんじゃないですかね〜
なんと嬉しいことにドリンク1杯付きのお値段で、昼からビールやワインに焼酎、日本酒もいけます。
というわけで僕はサワーをいただいてコースの開始です。
まずは梅とチーズの茶碗蒸しでスタート。
とろとろのチーズのコクと、梅の季節感が合わさった素晴らしい1品目。
続いて5種盛りの八寸(前菜)がやってきました。
真ん中には天然トラフグの皮。もちろん仕入れ状況によって内容は変わるんですが、
もうこの時点でテンションが上がりますよねぇぇ
こちらは熊本トマトの中にクリームチーズ。
さすがは前身が人気の和食居酒屋だった木村さんです。
そしてこれが絶品なんです
蓮根饅頭\(^o^)/
桜を感じる桜花(おうか)あんかけ仕様になっていて、
このモチプル食感
うますぎやろがい
中には刻んだ蓮根などが入っていて、プルプルの正体は葛(くず)なんだそうです。
そして、ここまできてようやく握りのスタートになります。
これ本当に・・・ドリンク込みで5000円でいいの?って感じですが、
ここから更に良いですからね
まず1貫目は甲いか
甘みを感じるようにたっぷり包丁が入れてあります。
続いては女将の自家製「塩ゆず」が乗った真鯛です。
ファーーーゆず香るぅ
アジもこの美しさ
そして長崎県産の本マグロは辛子醤油でいただきます。とろっとろ。
こちらは初めて食べるんですが、なんとメヒカリの握り
唐揚げや天ぷらではよく目にしますが、鮮度が良いものは握りでも食べれるんですねぇ。
メヒカリの握りやばい
うますぎやろがい
続いては熊本を感じる馬にぎり
北海道産のバフンウニもやってきました。
最後に季節の鰆(サワラ)がやってきてコースの握りは終了になります。
もちろんコース以外に追加での注文もできますので、僕はやっぱりきむらの唐揚げを注文しました。
この唐揚げを食べながら寿司を食べれるというのがきむらのたまらんポイントです。
追加で天草の「ムラサキウニ」と、
カマスの握りをいただきます。
あと、コースには味噌汁とデザートが付いてきます。
この日のデザートは女将特製の抹茶プリン。
というわけで、鮨きむらの寿司ランチ素晴らしかったですねぇぇ。
5000円ってことは、自分もう1周いいっすか?ってくらいの圧倒的満足感です。
ぜひ前日までに予約して行ってみてください。(電話:096-240-3185)
お試しあれ!
店名 | 鮨と馬刺し時々肴きむら |
ヨミ | スシトバサシトキドキサカナ キムラ |
住所 | 熊本県熊本市中央区新町3丁目1-26 |
営業時間 | 11:00~14:30、17:00~23:00 |
定休日 | 日曜日 ※公式インスタグラムはこちら |
支払い方法 | 現金・カード可・QR決済可・電子マネー可 |
駐車場 | あり(4台) |