熊本・大江『インド食堂』のガシガシ食べれちゃうけど本格的なカレーがめっちゃ好っきやなぁ
- 2024.02.14
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
なんだか良質なスパイスを摂取したくなる日ってありませんか。僕だけですかね細胞でスパイスを欲している日があるのは。
そんな時はこちらのお店が信頼できて素晴らしいと思います。
「インド食堂」もう本当に素晴らしい
しかも見てください・・・この並び・・・
隣には定食屋の「緑亭」があるっていうですね。
もうご飯に迷った時にはこの通りに来るしかないですね。
熊本市立図書館のすぐ目の前にある「インド食堂」
というわけで、やってきましたのは熊本市中央区・大江です。
「インド食堂」は熊本市立図書館のすぐ目の前にあります。
駐車場は2軒先の自販機を右折したところにありまして、
こちらに縦列で駐車をお願いします。
さぁそれではインド食堂いきますよ〜
こちらのお店は2005年創業という老舗のカレー店で、
店主はもうインドを知り尽くしたかのような優しい方です。
カウンター席とテーブル席が2卓あるくらいの小さなお店ですが、熊本のカレー好きたちがこぞって通う人気のお店です。
「ノンベジ」と「ベジタリアン」から選べるインド食堂のメニュー
そしてこちらがインド食堂のメニューになります。
特徴的なのは「ノンベジタリアン(肉)」と「ベジタリアン(野菜)」の2種類から選べる点です。
僕はやっぱり肉が入ったカレーが好きですが、野菜のカレーも捨てがたい。
その日のカレーは店内の黒板に掲示してあるので、お好きな方をどうぞ。
テイクアウトもできるんですが、ここのカレー弁当も非常に満足度が高くて良いんですよねぇ。
ぜひ仕事中や仕事帰りにも注文してみてください。(電話:096-371-6528)
インド食堂の店主はスパイスの天才なんじゃないか
というわけで、この日のノンベジカレーは「鶏肉とヒヨコ豆の煮込み」です。※ライス大盛り
カレーを「煮込み」って書いてある辺りに本場の感があります。
向こうではどの料理もカレーみたいに見えるけど、実はそれぞれ違う料理なんだそうです。
つまり、カレーといえばカレーなんだけど、それぞれ違う煮込み料理だったりするという。
さて、このカレーを、
パラパラのお米にかけていただきます。
これが、
まじでめちゃくちゃ美味いんですね〜
アルミのピッカピカのお皿で出てくるし、お店の雰囲気もなんだか本場っぽいし、
取っつきにくいクセ強カレーが出てくるかと思えば、なんだかホッとするカレーなんですよね
なんて言うんでしょう、初めて会ったのに初めてじゃないみたいな。
これは1回食べてもらえば分かると思います。
僕はインド食堂の店主が話していた「なんでもかんでもスパイスを使えばいいもんじゃなくて、それぞれのスパイスが際立ちすぎないくらいにうまくまとめるのが丁度良い」ってのがすごく頭に残っていて、
まさにインド食堂のカレーはそんな感じなんですね。
この謎のスープまでも美味い。これだけでもカレー感をしっかり感じ取ることができます。カレースープ。
せんべいはそのまま食べてもいいし、
砕いてカレーと一緒に食べると香ばしさと食感がプラスされます。
食後にはラッシーorチャイが選べて、
これがまた美味しくて、スパイスの清々しさと共にご機嫌で出かけることができます。
というわけで、熊本・大江の「インド食堂」をご紹介してまいりました。
これはぜひガシガシと満腹になるまで食べていただきたいですね〜
ぜひ行ってみてください♪
おすすめです♪
店名 | インド食堂 |
ヨミ | インドショクドウ |
住所 | 熊本県熊本市中央区大江5丁目12-10 |
営業時間 | 11:30~14:30、17:30~19:30 |
定休日 | 水曜日、第2・4火曜日 |
駐車場 | あり(2台) |