『ヒョゴハナレ』は焼きとり愛が素晴らしい熊本の名店です。しかもリーズナブル
- 2020.03.20
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
今回も #夜けんさむ 行ってみたいと思いまーす!ハスハスハス(ビート音)
やってきましたのは熊本・下通

『ヒョゴハナレ(ひょご鳥)』です
ここの焼鳥は実にすばらしい。もう説明不要の大人気店かもしれません。
「ひょご鳥」と「ヒョゴハナレ」の2店舗が100mくらい離れて存在していますが、基本的にメニューなどは同じです。
今回はヒョゴハナレの方にお邪魔してみましたので、その模様をお伝えできればと思いますよ。
桃色大飯店と繋がっている「ヒョゴハナレ」は中華も食べれる?

というわけでやってきました熊本・下通。
先日のゴリけんさむでお送りした絶品中華「桃色大飯店」の隣にヒョゴハナレはあります。

こんな感じで完全にツーツーになっています。
店内入って右を見れば

ヒョゴハナレ、
左を見れば、

桃色大飯店。

そしてそのちょうど真ん中にあるこのテーブルだけは、どちらのメニューも注文できるというスペシャル席なんです。
お会計も一緒にしてくれます。
焼鳥を堪能した後に絶品の担々麺を同じ場所でいただくことができます。はっきり言って最強ですよ。

ちなみに「桃色大飯店」の担々麺はこんな感じ。めちゃくちゃ美味いです。

そしてヒョゴハナレはちょっとお洒落なおとなの空間になっています。
お席はカウンターのみ。焼鳥とトークに集中できる雰囲気です。
ヒョゴハナレのメニューはこちら!

ヒョゴハナレのメニューはこちら。
焼き鳥おまかせ10本(2,000円)
焼鳥は1本180円〜250円前後で注文できます。
この高級感溢れる店内ですが、お値段はとってもリーズナブル。しかも絶品という非の打ち所がない焼き鳥屋さんです。

飲み物はこちら。

ちなみにこちらが桃色大飯店のメニューです。こっちもオススメですよ〜
おまかせ10本が実に素晴らしいフルコースだった

というわけで #夜けんさむ 、ジンジャエールでカンパーイ


やっぱり大人な雰囲気がめっちゃ良いですよひょご鳥は。

おや?
天狗さんかな?

このうちわが良いじゃないですか。

目の前でいろんな焼鳥が丁寧に火を入れていかれます。
塩を振る姿や、タレにくぐらせる所作など、見ていて実に楽しいです。焼鳥ショー。
今回は「おまかせ焼き鳥10本(2,000円)」を注文してみました。

最初にやってきたのは「かしわ」

めっちゃ美しくないですか?
この1本でぐっと心を掴まれます。

こんなに肉厚なのに、

ふっくら柔らかい

この断面にご注目ください。絶妙な焼き加減なんですよ。

レアにならないギリギリのライン。KAT-TUNも驚きの職人ワザです。
そしてここで第2のときめきポイントが

箸休めに鬼おろし

いや、嬉しくないですか。やきとりの脂をリセットしてくれる大根の鬼おろし付き。

続いては「ちぎも」レバーがやってきました。

レバーを食べれば本物かどうか分かります。
ひょご鳥は間違いありません。

ここで「芽キャベツ」

これもわずかに包丁が入れられていて食感にアクセントが付けられてます。お塩が丁度よい。芽キャベツって炭火で焼くとこんなに美味しくなるんですねぇ。

こちらは「塩つくね」

つくねも安定感抜群。

手羽先はめちゃくちゃジューシー。

そしてデカイ

この肉汁の感じ、たまりませんねぇ。絶品
そしてここでまたトキメキポイント…!

このあたりでお皿が交換されました
なんということでしょう。
焼き鳥を最後まで美しく食べてもらいたい、という店主の想いがここに垣間見えます。

こんなに焼き鳥への愛が詰まったお店ありますか。いや中々ありませんよ。
珍しいアボカドの串焼きや、

エリンギもやってきました。エリンギはこの分厚さ。

プリップリです。

続いて「ふりそで(肩の肉)」

この断面を見ていただければ、これがどれだけ柔らかくてジューシーかお分かりでしょう。


最後に「赤なす」と

ぼんじりが来て終了となります。
串の内容はその日の仕入れ状況などによって変わりますのでご了承ください。
最初に苦手なものが無いか聞いてもらえますので、おまかせでも安心です。

ヒョゴハナレ、本当に素晴らしい焼き鳥屋さんでした。
ちょっぴり隠れ家な感じもあって、食通ぶれるかもしれません。
細かな気遣いも本当に居心地が良くて、人気店たる所以を知ることができました。
みなさんもぜひ、美味しい焼き鳥が食べたくなったら、ヒョゴハナレ(ひょご鳥)行ってみてください♪
お隣の桃色大飯店もお見逃しなく!
それではまた!
| 店名 | ヒョゴハナレ |
| ヨミ | ヒョゴハナレ |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区下通1丁目6-4 武蔵ビル 1F |
| 営業時間 | 17:30~23:30 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 駐車場 | 無 |

