【火の国ドッグ】熊本・菊池に謎のホットドッグ専門店が登場。限界までカッチカチに焼き上げた1本とは
- 2022.05.08
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
熊本・菊池にド派手なホットドッグ屋さんがオープンしました。

この青いゴリラが目印です
「火の国ドッグ」
店内で食べていくこともできるし、
スナック感覚で持ち帰ってもいいと思います。
なんといっても「ホットドッグスタンド」ですからね。
気軽に立ち寄ってみてください。
菊池市の中心街にオープンした「火の国ドッグ」

というわけで、菊池の中心街にあるファミレス「サンジェルマン」のすぐ隣にオープンしたのが「火の国ドッグ」です。

このパンチある外観がいいですねぇ。
菊池ってなんかフラッと行ってお手軽なグルメが楽しめる場所ですよね。
おいしい「いも天」のお店もあるし、
水野さんとこのカレーも要チェックだし、
「三牧食堂」とかも激渋スポットです。

そしてこの「火の国ドッグ」も気軽に行けていいですよ。

店内には大きなひまわりが咲いています
カウンター席と、テーブル席があって、ここで食べて行くこともできます。

嬉しいことに、コーヒーの無料サービスもありますよ。
火の国ドッグのメニューはこちら

さて、こちらはホットドッグの専門店になります。

看板商品の「火の国ドッグ(450円)」から始まり、
・チーズドッグ
・スパイシーチリドッグ
・バーグドッグ
・ミックスドッグ
・ツナマヨドッグ
・ステーキドッグ
などがラインナップ。どれも500円前後で買えます。
+350円でドリンク&ポテトのセットにすることができます。

チーズやハラペーニョなどのトッピングは全て+50円というお手頃プライス。

壁には写真付きでメニューが掲示されているので、こちらを参考にどうぞ。
え、めっちゃくちゃ限界まで焼いてあるんですけど!!

さて、というわけで「火の国ドッグ」をポテトセットで注文してみました。

ソースが網掛けしてあって、まぁよくある見た目のホットドッグなんですが、

これ実はですね、

めっちゃくちゃカッチカチやぞ!!

普通のホットドッグだったら、こうやって持ち上げると多少なりともペターンてなるんですが、

火の国ドッグは直立不動で微動だにしません
カッチカチやぞ!!!

ゾックゾクしてきましたねぇ

サクッ
(店内に響き渡るパンの美声)

なるほど、

はっきり言って「もうとんでもなく美味くて震えるぅ」って感じではないんですよ。

でもなんだか、
僕の中に眠っていたホットドッグへの愛みたいなものに気付かされるんですね。
「あれ、俺ってやっぱり、ホットドッグが好きだったん・・・だ?」

細かく包丁が入れられたウインナーと、
焦げる寸前までカリッカリのカリッカリまで焼き上げられたパン。

そしてここのドリンクはサイズがでかい
飲みきれんくらいデカイ。

ついでにポテトも大盛り山盛り

店主はきっとこの黄金に輝く方程式を見つけたんだと思います。
僕は好きです火の国ドッグ。
まぁ、言ってもホットドッグなので、B級グルメの期待値でお出かけいただけると幸いでございます。
1口目からきっと「ホットドッグ愛」を満たしてくれると思います。
菊池ドライブの立ち寄り先としておすすめです♪
| 店名 | 火の国ドッグ |
| ヨミ | ヒノクニドッグ |
| 住所 | 熊本県菊池市大琳寺234 |
| 営業時間 | 11:00~18:00 |
| 定休日 | 無 |
| 駐車場 | あり |

