馬肉が食べたいという時の接待に「はまさき」がおすすめです@熊本・花畑町
- 2024.08.19
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
県外から友達やお客さんが来た時ってやっぱりみんな「馬肉が食べたい」ってまず言いますよね。
しかしながら、実際に連れていくってなったら意外とお店選びに悩むんですよねぇ。

今回のお店はそんな時の選択肢として非常におすすめです。
「はまさき」
やっぱり有名どころだけじゃなくて、こういう個人店で、知る人ぞ知るみ地元のお店って感じのとこに連れていきたいじゃないですか。
「はまさき」の店主は菅乃屋の料理長として長年腕をふるってきた凄腕の料理人なんです。
ここの馬しゃぶがまた最高に美味しいのでぜひメモっていっていただければと思います。
銀座通りから少し入ったところに2023年にオープンした「はまさき」

というわけで、銀座通りから銀杏中通りに少し入ったところのビル2Fに「はまさき」はあります。


ここの奥がはまさきですね〜

オープンは2023年。馬刺しで有名な菅乃屋から独立してこのお店をオープンされたそうです。
なんと料理人歴は40年という大将です。すごい。

お店も座敷の席が2卓(真ん中で仕切って半個室にできます)
あとはカウンター席という、ちょうど良い雰囲気が好きなんですよね〜
はまさきのメニューはこちら

そしてこちらが気になるメニューになっております。
コースが充実しておりまして、
・おまかせコース
・馬しゃぶコース
・馬ステーキコース
・とらふぐコース
・おこぜコース
と様々なコースラインナップがあって、お値段も5,000円〜1万円と幅広いので予算に合わせてご利用ください。

もちろん「馬刺し」や「馬しゃぶ」の単品料理も充実しているので、足りない分はここから注文しても良いかもしれません。


馬肉だけじゃなくて、お刺身などの鮮魚もとっても美味しいお店です。
手作りのポン酢は飲み干したくなるほど美味い!馬しゃぶ最高です

というわけで、今回は「おまかせコース」と「馬しゃぶ」を単品で追加注文していきたいと思います。
まずは前菜がやってきます。

前菜から品数豊富

さすがは元料理長!!
目で見ても、味わっても美味しいお料理たちが出迎えてくれます。

そしてお造りがやってきました!この造形!

車海老が美しくてプリプリです・・・

馬刺しだけじゃなくて、熊本の美味しいお魚も食べれるってのが守備範囲広くて良いですね。

そしてここで椀物。このお吸い物がめっちゃ美味しいんです。
出汁の香りと甘めの味付け。はまぐりは食べやすいように殻から外してあるんじゃないかと思いますね。

あとは焼き魚がきて、

とらふぐの唐揚げに、

あか牛のステーキ!

めっちゃ豪華で最高です

そしてここからは追加で注文した馬しゃぶです。

ご覧くださいこの美しいお肉

刺身でも食べれるバラ肉の部分だそうで、

これを本当にさっと出汁にくぐらせていただきます。

馬しゃぶめっちゃ美味い

さすがは長年馬肉と向き合ってきた大将が振る舞ってくれる馬しゃぶです。
お肉が美味しいのはもちろんですが、
手作りのポン酢が最高です
熊本の柑橘を使って、食べた時にむせないようにまろやかに作っているそうです。

ここにレタスのしゃぶしゃぶやマロニーを入れて楽しみます。

最後は馬の握り。

めっちゃとろけるぅ〜!

デザートには大将手作りのクレームブリュレをいただきます。


というわけで、街中でおすすめしたい馬肉料理と郷土料理のお店「はまさき」をご紹介してまいりました♪
ぜひご予約して行ってみてください。(電話:090-9591-7787)
きっとお客様も喜んでもらえると思います。
お試しあれ♪
| 店名 | 郷土食彩 はまさき |
| ヨミ | キョウドショクサイハマサキ |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区花畑町12-8 扇ビル2F |
| 営業時間 | 18:00~23:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | 無 |

