【風雲 FUMO】熊本・上乃裏に打ちたて生パスタのお店があるのをご存知でしょうか
- 2024.06.20
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
来週くらいからいよいよ雨マークが続く予報が出てますね〜
基本が自転車移動の僕にとっては大敵の季節がやってきましたが、
美味しいものを食べてコーティングバリア(謎)して乗り切っていきたいと思います。
さて、今日は大人の街、上乃裏からレポートをしたいと思うんですが、
このビルの突き当たりにある、オレンジの扉・・・
こちらが今回のお店です
「風雲 fumo」
すみません、お店の方に「フーモ」なのか「フモー」なのか聞いたのに忘れてしまいまして、
イントネーションに関しては行かれた際にぜひ聞かれてください。
こちらのお店、パンチェッタも手作りだし、生パスタも打ち立てをいただくことができます。
こだわりが詰まりまくった風雲のランチをご紹介してまいりましょう。
上乃裏のビル1Fに今年1月にオープンした「風雲」
というわけで、上乃裏のファミリーマートがある辺りにやってきました。
こちらのビルに風雲は入っています。
目印はオレンジに輝くドアです
目立った看板や呼び込みのサインなどはなくて、この扉の向こうには、
カウンターだけの特別な空間がひろがっています
オープンは2024年1月。
熊本の有名イタリアンのお店で働いていた店主が独立して作ったお店になります。
風雲のメニューはこちら
こちらが風雲のランチメニューになります。
お昼は「生パスタランチコース」がメインになります。
3種類のパスタから選べて、そこに前菜3種盛りと、県産野菜のバーニャカウダー、食後のデザートとドリンクも付きます。
こちらがグランドメニューになります。
イタリアンや薪焼きをメインとするお店のようですね〜
ドリンクメニューも色々と揃っています。
太麺モチモチのカルボナーラがめっちゃ美味しい
それではランチの生パスタコースをいただきます。
まずは前菜の3種盛り。手前のキッシュにはじまり、菊池で作るモッツァレラチーズと、天然真鯛のカルパッチョがラインナップ。
キッシュは赤ワインが欲しくなるような色んな味が押し寄せてくる美味しさで、
真鯛のカルパッチョも、ムチッとした食感が特徴のモッツァレラも美味しいです。
続いて県産野菜のバーニャカウダー。
熊本の野菜は瑞々しくて甘みもあって、そこに濃厚なバーニャカウダーのソースを絡めていただきます。
そしてやってきましたメインの生パスタ
「自家製パンチェッタのカルボナーラ」
カルボナーラといえばもっと白色寄りの淡いイエローを想像しますが、
風雲のカルボナーラは非常に見た目から濃いです
うわぁめっちゃ美味そう
なんとこちら、生パスタも打ち立てなんだそうで、
弾力と噛みごたえやばいです
そして自家製のパンツェッタの塩気が良いですねぇぇ
+300円で大盛りにできるので、生パスタ好きな方は絶対に大盛りがおすすめですよ(写真は並サイズ)
そしてデザートのティラミスも非常にサイズがあって、
最後まで熱のこもったパスタコースでございました。
というわけで、上乃裏のオレンジ扉のお店「風雲」をご紹介してまいりました。
美味しいパスタが食べたくなったらぜひ行ってみてください!
お試しあれ♪
店名 | 生パスタと薪焼き 風雲 FUMO |
ヨミ | ナマパスタトマキヤキ フモ |
住所 | 熊本県熊本市中央区南坪井町1丁目24番地 HAPPY2ビル 1階2号室 |
営業時間 | 12:00~15:00、18:00〜1:00 |
定休日 | 不定休 (公式インスタグラムでご確認ください) |
駐車場 | 無 |