【チャングプラント】西原村においしくてボリューム満点のカレー屋さんを大発見
- 2019.02.26
- グルメ

こんにちは、熊本のカレーブロガー的なポジションを密かに狙っているけんさむです。
当ブログもカレーネタが豊富に揃ってきまして、こちらに一覧を貼っておきますので、ぜひ過去記事もご覧ください。
そして今回は西原村の穴場的なカレー店をご紹介したいと思います。
「チャングプラント」です。
西原村から阿蘇方面に向かう途中にお店があるためか、バイカーのお客さんも多いカレー屋さんです。
正直、バイク全然乗らない人からすると、こういうバイク好きの集まるお店って行きにくいじゃないですか。オーナーさん怖い人なんじゃないか・・・みたいな。
でも全然ご安心ください。
ここの店主はたぶんバイクよりもカレーを愛してます。
スパイスをふんだんに使ったチキンカレーがめちゃくちゃ美味しいです。
そしてお腹いっぱいに本格的なスパイスカレーを食べれます。
僕はチャングプラントが大好きになりました。さっそくご紹介したいと思います。
西原村の知る人ぞ知るカレー店「チャングプラント」
さて、やってきましたのは西原村のメインストリートと言っても良いでしょう。俵山トンネルに抜けていく206号線沿いにチャングプラントはあります。
駐車場はお店の前に4台分くらいでしょうか。
自転車スタンドも置いてあって、チャリ好きやバイク乗りに人気のカレー屋さんです。
店内はテーブル席とカウンター席。
オーナーの趣味が詰まったインテリアが素敵ですねぇ。
オーナーはとっても気さくな長島さん。
実はこのチャングプラントの他に、阿蘇内牧にも「Bath」というカレー屋さんを経営されています。
毎日いろいろな種類のカレーを仕込んでいるそうで、とにかくカレーを愛している店主なので、期待が持てますよ。
チャングプラントのメニューはこちら!
続いてメニューをご紹介しますよ。
チャンプラの基本になるメニューはこちらの「changチキンカレー(850円)」
ご飯は通常で230g、中盛り(100円)で300g、大盛り(150円)だと500gになります。
そしてチャンプラ名物がこちら右側に載っている「チキンレッグカレー(1300円)」です。
なんと250gの特大骨付き肉がトロトロに煮込まれて乗ってきます。
他にキーマカレー(850円)や、ビッグスペアリブカレー(1380円)もあります。
こんなに美味いカレーが西原村に隠れていたなんて・・・
それではお待ちかねのカレータイムいきたいと思います。
「チキンレッグカレー(1380円)」の中盛り(ライス300g)で注文してみましたが、
めっちゃくちゃ大盛り
あまりのボリュームに感嘆の声が漏れそうになりました。
このチキンの大きさも見てくださいよ。
こちらのチキンレッグカレーだけは、通常のカレーとは完全別レシピになっていて、複数のスパイスをふんだんに使って作られています。
一口食べてみるとスープカレーのような複雑なうま味が押し寄せてきます。
さらにこのカレーが面白いのは、食べていくうちにどんどん味が変わっていくんです。まるでコーヒーのようです。
最初はコクが勝っているのに、最後の方は酸味が出てきてサッパリといただけます。
そしてやっぱり気になるのが骨付き肉でしょう。
スプーンでほんのちょっとの重力をかけるだけで、
ほろほろ〜っとほどけていきます。
激ウマッシュ
ついつい骨まで味わいたくなるくらいに美味いです。
このボリュームで1380円はお得でしょう。
「changチキンカレー(850円)」も注文してみました。
当たり前ですが、先ほどのスパイスカレーとは打って変わって、こっちは全然味が違います。
フルーティな香りが抜けていって、シンプルな欧風カレーに仕上がっています。
こちらのカレーは「チャツネ」と呼ばれる、野菜や果物に香辛料を加えて煮込んだり、漬けたりして作るソースが味の決め手なんだそうですよ。
マスタードで味付けされているポテトと合わせながらいただくとめちゃうまです。
いやぁ、ンパねえカレー屋さん見つけちゃいましたねぇ。
まだ行ったことがない方はぜひチャングプラント行ってみてください。
長島さんは気さくなオーナーなので、女性でも気軽に行けますのでぜひおためしあれ〜♪
チャンプラおすすめです!
店名 | チャングプラント |
ヨミ | チャングプラント |
住所 | 熊本県阿蘇郡西原村小森3602-5 |
営業時間 | 11:30~16:00(日曜は17時まで) |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | あり |