大江にお洒落なカフェ「センチャラーズ」がオープン!カフェの定額制もあります
- 2019.03.05
- グルメ
こんにちは、けんさむです。
熊本の大江に新しいカフェがオープンしました。

「センチャラーズ」です。
オープンは2019年2月15日
九州初のサブスクリプション型カフェとして、月額定額制で世界中から厳選されたスペシャルティコーヒーを含むソフトドリンク全品1杯無料のサービスもあります。
白トリュフが香る焼き立てのチーズトーストも美味しいセンチャラーズ、さっそくご紹介したいと思います。
オーナーの高宮さんがとっても良い人で、ついつい通いたくなるカフェ「センチャラーズ」

さて、というわけでやってまいりました新大江です。
元々は牛乳屋さんだったという建物を改装してセンチャラーズは完成しました。
まだ2月中旬にオープンしたばかりなので、知らない方も多いかと思います。ばっちり取材してきたので僕目線でお伝えしてきますよ。

オーナーはこちらの久保田利伸
ではなく高宮新一郎さんです。
この方がとってもまーるくて柔らかくて素敵な店主なんです。
「美味しいスペシャルティコーヒーを片手にゆーっくり過ごして、いろんな人がどんどん集まってくるカフェ」みたいな場所です。たぶん高宮さんの人柄を知ると通いたくなるカフェです。
ついつい長居してても怒らなさそうな高宮さんです。
(無駄な長居はもちろんダメですよw)

メニューはこちら。
スペシャルティコーヒーはお馴染みの「AND COFFEE ROASTERS」の豆を使用されていて、お値段はちょっぴり高めの594円〜691円ですが、そのかわり量もたっぷり入っています。

センチャラーズは夜の10時まで営業されていて、お酒のメニューもありますよ。

今のイチオシはこちらの「トーストメニュー」
定番のチーズトースト(540円)をはじめ、「ねぎカツオトースト(540円)」などユニークなものが並びます。
そして気になる定額制のサブスクリプションサービスですが、月額7000円でコーヒーが飲み放題。(1来店につき1杯のみ)
ソフトドリンクでもOKだそうです。
Wi-Fiや電源も完備しているので、7000円払って自分の基地をもう一箇所手に入れるって感じですかね。色んな面白い人が集うカフェになっていくと良いですねぇ。
白トリュフ香るチーズトーストが新感覚でウマウマだった!

というわけでコーヒーとチーズトーストを注文してみたいと思います。

センチャラーズのスペシャルティコーヒーはこの特殊な「アメリカンプレス」という器具で抽出していきます。
これがハイテクなコーヒー器具で、通常のフレンチプレスで淹れるコーヒーよりも雑味や粒感が軽減されるそうで、誰でも簡単に均一な味を出せる優等生なんだそうです。

たっぷりチーズを乗せたチーズトーストはBALMUDAで焼き上げていきます。
このオシャレな空間にまたバルミューダが合いますねぇ。

というわけでいただきたいと思います。

まずはチーズトーストから・・・

よいしょ

はーーい!

伸びるぅ〜

おおお?なにこの風味!!
と思いきや、正体は白トリュフオイルでした。

一瞬、はちみつか?と思うくらい濃い香りがあったので驚きました。白トリュフオイルうめーーー

チーズも試行錯誤してメーカーさんと「あーでもないこーでもない」言うて完成したミックスチーズなんだそうですよ。
ちなみにパンは老舗ベーカリーの「グーチョキパン屋」の食パンを使用されています。

コーヒーもフルーティな香りが楽しめて最高でした。
ここのコーヒーは番号が付いているんですが僕は「3番」がおすすめです。
果実のような爽やかな味わいです。

というわけでセンチャラーズいかがでしたでしょうか。
駐車場はお店の裏手に2台分となります。
ぜひ素敵なカフェですので、のんびり過ごしたい休日なんかに利用してみてはいかがでしょうか♪夜も22時まで営業されているので仕事帰りにも良いですね。
センチャラーズおすすめです!
| 店名 | Cenchallores |
| ヨミ | センチャラーズ |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区新大江2丁目 9-25 西本ビル 101 |
| 営業時間 | 12:00~22:00 |
| 定休日 | 木曜日、第1・3・5月曜日 |
| 駐車場 | あり(2台) |

