熊本・八代に上陸した「バーガーキング」に早速行ってきた。これがバーガーキングの力か!
- 2024.03.19
- グルメ

こんにちは、けんさむです。
話題の場所にやってきました
ゆめタウン八代の2Fにオープンした、
バーガーキングです
なんと熊本初上陸!
世界100カ国で17,796店舗を展開する巨大ハンバーガーチェーン店の味に迫ってみたいと思います。
意外と知らないバーガーキングの世界を覗いてみましょう。
熊本初上陸はまさかのゆめタウン八代内!
というわけで、ゆめタウン八代の2Fにあるフードコートにやってきました。
バーガーキングゆめタウン八代店は3月13日オープン。
なんで熊本初の店舗が八代のゆめタウンなのかは謎が残りますが、
きっと今後、熊本県内でもサイゼリヤのように増えていくんだと思います。
ゆめタウンのフードコートはバーガーキングだけ大行列。
土日はめっちゃ混むと思いますが、平日は15分くらいでオーダー→10〜15分で調理完了って感じでしょうか。
バーガーキングはどんな特徴があるのか?キーワードは「ワッパー」だ!
そしてこちらがバーガーキングのメニューになります。
僕も人生初のバーガーキングで、他のハンバーガーチェーンと一体なにが違うのか気になります。
バーガーキングの特徴はなんといっても、
ワッパーというハンバーガーになります
ここに書いてありますが、
ワッパーは直火焼きの100%ビーフパティとたっぷりの野菜が入った大型バーガーになります。
マクドナルドやモスバーガーと比べても1.5倍くらいありそうなハンバーガーがワッパーで、
セットで1,000円前後とそれなりにお値段もしますが、
肉食ったなー!という食後の満足感が得られる点がバーガーキングの人気の秘訣です。
いろんな種類のハンバーガーがあって、1番人気は「ワッパーチーズ」
サイドメニューにある「チリチーズフライ」は他のバーガーチェーンにはないバーガーキングだけの良さです。
肉の直火感がすごい!大満足のバーガーキングに感動しました
それでは念願のバーガーキングを楽しんでいきたいと思います。
注文したのはもちろん1番人気の「ワッパーチーズ」
包み紙もマックとはまた全然違って面白いですよ。
ワッパーめっちゃでか〜!
そして1口目から直火感がすごいです
焼肉を食べてるかのような肉の香りで、これは初めての風味ですね〜
直火焼きの牛肉100%ということで、肉肉しい食感がクセになりそうですねぇ。
そしてこちらは期間限定のマッシュルームのハンバーガーです。
マッシュルームワッパー
いや〜!マッシュもうっま〜!
そして忘れちゃならないチリチーズフライ。
セットに+80円で追加することができるんですが、絶対に注文したほうが良いと思います。
スパイシーなチリソースがめっちゃうまい。
オニオンリングもこのボリューム!!
カリッカリでハンバーガーに華を添えます。
いや〜!バーガーキングちょっと!熊本市内にも早く!
ぜひ皆さんも八代まで食べに行ってみてください♪
おすすめです!
店名 | バーガーキング ゆめタウン八代店 |
ヨミ | バーガーキング ユメタウンヤツシロテン |
住所 | 熊本県八代市建馬町3-1 2Fフードコート内 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 無 |
駐車場 | あり |