けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

『2018おてもやん総おどり』大盛り上がりの火の国まつり会場からお伝えします!

『2018おてもやん総おどり』大盛り上がりの火の国まつり会場からお伝えします!

こんにちは、けんさむです。

今年もこの季節がやってきた!!

 

おてーもやん

 

おてもやん総踊り 2018

毎年8月に開催される「くまもと火の国まつり」。そして熊本県民が1番熱くなる瞬間がおてもやん総踊りです。

 

僕は熊本に住んで4年になりますが、

今回が初おてもやんです。

 

 

今回は大盛り上がりの会場からたっぷりの写真とともにお祭りの様子をお届けしたいと思いますよ〜!

 

Advertisement

時刻は夕暮れの19時。街はたくさんの人で大騒ぎ!

おてもやん総踊り 2018

さて、踊りに参加される各団体の方も本番を前にボルテージが上昇しています。

時刻は19時過ぎ。

電車通りは踊りの参加者の方と沿道の声援の方でごった返しています。

 

街中にはキレイな浴衣姿の女性もたくさんで、お祭り感があっていいですねぇ。

 

そして19時過ぎ、大西市長などの音頭を皮切りにいよいよおてもやん総踊りが幕開けします。

参加者の方々が電車通りにたくさん出ていきます。

 

盛り上がってまいりました!!

 

変なキャラクターも!

 

各団体ごとに整列して始まりの時を待ちます。

 

しかしみんな笑顔で楽しそうでいいですねぇ。

 

ワイワイ・ガヤガヤ

 

よっしゃー!

 

なんて気合いの声もそこらじゅうから聞こえてきます。

 

子どもたちもたくさん踊ります。

 

そしていよいよ「おてもやん総踊り2018」のはじまりです!

さぁ、それではおてもやん音頭とともに踊りがはじまります!

ここからは写真爆発大量でお送りしたいと思いますので、とくとご覧あれ

 

おてもやん総踊り 2018

おてもや〜ん〜で〜♪

 

ソイヤッ、ソイヤッ

 

おてもやん総踊り 2018

ふぅ〜

 

おてもやん総踊り 2018

撮影してるこっちまで笑顔になっちゃいますねぇ。

 

おてもやん総踊り 2018

どんどん行きますよ〜

 

ソーレソレソレ

 

アカチャカ

 

ベッチャカ

 

どの団体も本当に迫力があって、何よりもみんな楽しそうで最高です。

 

正直引きこもりの僕は「おてもやんなんて・・・」と敬遠していましたが、

 

めっちゃくちゃ楽しい!!!

 

胸の高鳴りとニヤニヤが止まりません。

 

会場は熱気に包まれていて、みんな汗だくなんですが、

 

今日はそんなもんは気にしなくていいでしょう。

 

おてもやん総踊り 2018

みんなで踊るってこんなに楽しいんですねぇ。

 

みなさんほんとに衣装も素敵で絵になります。

 

おてもやん総踊り 2018

 

武将隊のみなさんも。

 

こちらはアイドル陣。

 

こどもたちが可愛すぎでしょう。

 

もいっちょ!

 

おてもやん総踊り 2018

そいやっ

 

おっと、ここで変◯仮面だ!

 

ナイスピース!

 

出場者の方には水分補給や、

 

バナナの支給がありました。暑いですから栄養補給は必須です。

 

おてもやん総踊り 2018

こちらは熊本銀行。

 

ものすごい迫力でした。

 

いいですね〜

 

おてもやん総踊り 2018

おてもやん総踊り 2018

中継も入ってます。

 

おてもやん総踊り 2018

どんどんいきますよ〜

 

おてもやん総踊り 2018

おてもやん総踊り 2018

なんとファミチキ軍団もやってきた!

 

ファミチキが・・・

 

踊ってます!

 

ファミチキ軍団の栄養補給はやっぱり・・・

 

ファミチキか?

 

 

しかしここでまさかのアクシデントが・・・

 

ドシャブリ襲来

 

とんでもない雨が降ってきました。

これは街中も大混乱。だけど久しぶりに全身ずぶ濡れになっていい想い出になりました。

 

というわけで、今年も大盛り上がりを見せた「おてもやん総踊り」の様子をお伝えしてまいりました♪

これは来年も参加しようと思います。めちゃくちゃ楽しかったなー。

 

まだまだ暑い夏が続きますが、今年も良い夏になりそうですね。

それではまた来年!ソイヤッ

 

Advertisement