けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

【魚蔵】「魚がうまい系居酒屋」が熊本・古大工町で見つかる。これは隠れ家におすすめです

【魚蔵】「魚がうまい系居酒屋」が熊本・古大工町で見つかる。これは隠れ家におすすめです

こんばんは、#夜けんさむです。

 

今宵も良い情報を持ってきました

 

魚蔵 熊本

あちらに見えますでしょうか

 

古大工町の一角に佇む一軒の居酒屋

 

街からもちょっと離れてるし、この辺りは城下町の風情ある街並みなんですが、

 

なかなか歩くことも少ない場所ですよね〜

 

魚蔵 熊本

そんなところに素晴らしいお店があります

 

「魚蔵 (うおくら)」

 

今日はちょっと自分言っていいっっすか?

 

本当(マジ)に素晴らしい情報をお届けしてるなぁ俺(ORE)って

※酔っ払って取り乱しています

 

それでは今日も行ってみたいと思います。「魚蔵」とっっっても良い場所です。

 

#夜けんさむ 白岳しろ

#夜けんさむ」は、「高橋酒造 白岳しろ」プレゼンツでお送りします♪

 

Advertisement

最寄駅は「呉服町」です「魚蔵」

魚蔵 熊本

さぁ、というわけで店内にお邪魔してみましょう。

 

「魚蔵」は街と熊本駅のちょうど中間くらいにあります。最寄りの駅は市電の「呉服町」

 

魚蔵 熊本

ちょうちんにも書いてありますが、

 

ここは魚屋さんが営業している居酒屋なんですよ

 

そんなわけで、とっても美味しい魚料理をいただくことができます。

 

魚蔵 熊本

店内はこんな感じになっていまして、外観から想像するよりはるかに綺麗な様子です。

 

魚蔵 熊本

奥にはお座敷席もあって、

 

魚蔵 熊本

今日も平日なのに満席状態です。

 

おいしいお魚が食べれるお店として非常に人気がある「魚蔵」です。

 

魚蔵のメニューはこちら

魚蔵 熊本

そしてこちらが気になるメニューですねぇ。

 

やっぱり「本日の特選刺身盛り合わせ」は必ず注文したいところで、

 

他にも「焼き物」「揚げ物」「寿司」など色々と揃っています。

 

魚蔵 熊本

その日のおすすめはこんな感じで店内の黒板に掲示してあります。

 

どれもうまそう杉

 

「刺身」も「お寿司」も肉厚でとろけます

魚蔵 熊本

それでは「魚蔵」を楽しんでいきましょうかねぇぇ

 

っと、魚蔵ではいきなり4品のお通しが出てきます。

 

魚蔵 熊本

魚蔵 熊本

お通しだけでも一杯やっていけそうなクオリティとボリュームで嬉しくなっちゃいますね。

 

白岳しろ

さぁ、それでは僕の白岳しろも準備が整いましたので

 

白岳しろ

乾杯 Ohイェ〜!

 

ふぅ〜〜!残暑!

 

白岳しろ

白岳しろハイボール、今夜も潤いますねー!熊本の残暑、っぱこれよ(どゆこと)

 

そしてこちらが「特選刺身の盛り合わせ(並)」になります。

 

魚蔵 熊本

1人前でこのボリュームは嬉しいし、

 

魚蔵 熊本

魚蔵のお刺身は、

 

分厚くてゴロっと迫力があります

 

これが口の中で上品に溶けていくんですね〜

 

魚蔵 熊本

魚蔵 熊本

写真で見ただけで、その鮮度の良さと食感の豊かさを感じていただけると思います。

 

魚蔵 熊本

続いては「焼きはまぐり」注文しちゃいました!

 

おお〜!はまぐりうめえええ

 

はまぐりと白岳しろハイボール・・・

 

最高にイケてますねぇ。

 

白岳しろ

そのまま2杯目には白岳しろの水割りをいただきながら、

 

「マジャクの唐揚げ」がやってきました。

 

「マジャク」と「シャコ」って実は別物なんだそうで、マジャクは殻が柔らかくてそのまま殻ごと食べることができます。

 

魚蔵 熊本

うますぎワロタ

 

魚蔵 熊本

そのままだと中々に迫力ある見た目なので、こうやって衣で包まれてると安心しますね。

 

にしてもうますぎますねマジャク。

 

海老のうまいところと香ばしさだけを凝縮したような旨味。

 

バリバリっと頭から全部食べれます。

 

魚蔵 熊本

最後に「にぎり寿し」の「上」と赤だしを注文してみます。

 

魚蔵 熊本

こ、これは・・・

 

先日ご紹介した新町の「山椒」をも彷彿とさせるお寿司・・・

 

【山椒】熊本・新町のリーズナブルすぎるお寿司屋さんをご紹介します

 

魚蔵 熊本

「お寿司がおいしい系居酒屋」が僕は大好きなんですよね〜

 

魚蔵 熊本

もうこのクオリティで上寿司が1,800円なんて信じられません。

 

魚蔵 熊本

この赤身の分厚さととろけ具合には感動しました。

 

魚蔵 熊本

車海老も入っていて、

 

うにもめっちゃ美味いし、

 

魚蔵 熊本

「魚蔵」最高です!

 

魚蔵 熊本

ぜひこの古大工町の灯りをたよりに行ってみてください。

(電話:096-352-3099)

 

きっと好きになってもらえると思います。

 

お試しあれ〜♪

 

Advertisement
店名 魚蔵
ヨミ ウオクラ
住所 熊本県熊本市中央区古大工町38
営業時間 17:30~22:00
定休日 日曜日、祝日
駐車場