熊本・下通り「楽々しげちゃん」の手羽先唐揚げがパリッと絶品!1回で50本食べる人もいるだと?!
- 2023.01.27
- #夜けんさむ

こんばんは、#夜けんさむです。
今日の居酒屋はディープな場所ですよ〜
熊本の街中、栄通りにあるこちらのビルの3Fになります。
「楽々しげちゃん」
ここの手羽唐めっちゃうまいんです
皮がパリッと香ばしくて、熱々ジューシーな手羽から。
なんと1人で50本食べていくお客さんもいるそうです。
それでは「楽々しげちゃん」行ってみましょう!
「#夜けんさむ」は、「高橋酒造 白岳しろ」プレゼンツでお送りします♪
オープンから16年!手羽先の唐揚げといえば「楽々しげちゃん」だ
というわけで、3Fまで上がってきました。
スナックみたいな外観で、初めはドキドキしそうなお店ですが、
実はこちら非常に有名なお店なんですね〜
レビューの点数も非常に高くて4.5!(5点満点中)※2023年1月現在
そして店内には数々のプロレスグッズ!
フィギュアがこっちを見てきます。
僕はプロレス全く分からないのであんまり触れないようにしておきます!!
楽々しげちゃんのメニューはこちら
さぁそして、メニューの表紙からもう「手羽先唐揚げ(150円)」が見えてますね。
1本150円は安くて良いですねぇ。50本食べても7,500円。
手羽先唐揚げの他に「手羽焼き」「手羽ギョウザ」もあります。
その他のメニューはこんな感じになります。
馬刺しなどの熊本っぽいものから、おつまみ系、一品料理など揃います。
どれも安くて良心的な価格設定ですが、何食べてもうまいのが楽々しげちゃんなんですよ。
手羽先唐揚げうっっっっっっっ
それでは楽々しげちゃんに乾杯。
ふぃいいいいいいい\(^o^)/
1杯目は白岳しろのソーダ割りで乾杯です。
お通しも非常に心温まるお母さんの味って感じで良いんですよ。
この日は煮物的な、具だくさんのお通しが出てきました。
そしてやってきました手羽先唐揚げ
こんがりうまそうですね〜
僕は控えめに5本注文してみました・・・
これがもう、
うますぎブレーンバスター
ちょっとすみませんプロレスよく分かんなくて、
リキラリアット!!
ひゃー、うますぎるわなぁ。
揚げ具合がこれ以上ないくらいベストで、塩加減も最高だし、肉はジューシーだし、
気がついたらカメラ置いて無心で食べてましたね
この皮部分の塩気と、白岳しろの甘みが相まってエンドレスループに入っていきそうですね。
ちゃんと骨入れも用意してあるのが名店っぽくて良いですね。
あと、これも美味いんだよなぁ「馬スジ煮込み」
写真はハーフサイズになります。
ここの馬すじ煮込みは澄んだスープの和風だしになっていまして、大根と馬スジを一緒に食べるともう楽々しげちゃんのファンになりますよ。
2杯目も白岳しろの水割りいきましょう。
一緒にオーダーしたのは「豚キムチ鉄板焼」
こんなんもう間違いなくうまいですよね
ファーーー\(^o^)/
別添えでマヨネーズが付いてくるあたりも楽々しげちゃんたまりません。
最後にいただくのはこれ何だと思いますか。
「煮じゃこ飯」です。
想像していたのと全然違うものが来て、これがまた甘い醤油味で煮たじゃこがうまい。
〆にはやっぱり白岳しろのお湯割りが合いますね。
というわけで、栄通りの「楽々しげちゃん」をご紹介してまいりました。
3Fにあるのでなかなか誰かに教えてもらわないと発見できないようなお店ですが、
ぜひ行ってみてください手羽先唐揚げ絶品です
それではまた次回の#夜けんさむもお楽しみに〜♪
店名 | 楽々しげちゃん |
ヨミ | ラクラクシゲチャン |
住所 | 熊本県熊本市中央区下通り1丁目11-28 東会館ビル3F |
営業時間 | 19:00~翌2:00 ※金土祝前日は翌3時まで営業 |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 無 |