「魚ときどき焼きもの ふたみ」っていう街中の居酒屋さんをご紹介します
- 2025.10.24
- #夜けんさむ
こんばんは、#夜けんさむです。
今年も忘年会のシーズンが近づいてきました\(^o^)/
#夜けんさむの店舗ラインナップが昨年よりも増強されて魅力的になっておりますので、ぜひお店選びの際には覗いてみてください。

さて、今回は魚系のお店にお邪魔したいと思います。
「魚ときどき焼きもの ふたみ」
店名がめっちゃ良いですよねぇ。
特にお魚料理が美味しい居酒屋です。店内の雰囲気もどこか懐かしさがあってとても良いのでご紹介していきたいと思います。
「#夜けんさむ」は、「高橋酒造 白岳KAORU」プレゼンツでお送りします♪
熊本・銀座通りから入ったところにあります「ふたみ」

というわけで、やってきましたのは熊本・銀座通りから入っていったところにある、

こちらのビルですね。ここの2Fに「魚ときどき焼きもの ふたみ」はあります。

うはぁ
なんとも言えないこの雰囲気

とってもいいですねぇ。

奥には個室もあって、この昔ながらの夜の居酒屋って感じの空気感に癒やされます。

今夜はこちらで1杯いただいていきたいと思います。
ふたみのメニューはこちら

そして「ふたみ」のメニューがこちらになります。
焼き鳥に唐揚げ、牛ホルモン炒めや天ぷら、寿司といろいろなメニューがありますねぇ。

一品料理豊富に揃っています。

そしてこちらがメインのお魚料理メニュー
美味そうな文字が並んでいます
今が旬のサンマや松茸・・・カツオの塩たたき・・・
鶏のトロレバ刺し・・・
ふぅ〜!
豪華なお刺身盛り合わせからいただきます

さぁそれでは「魚ときどき焼きもの ふたみ」を楽しんでいきたいと思いますよ〜
まずはこちらの刺身の盛り合わせ(2人前)

いやぁこの美しさ
竜宮城に来ましたね

それでは美しい刺し身の盛り合わせと白岳KAORUハイボールで今夜も乾杯いきたいと思います


ふぅ〜\(^o^)/最高!!

香り豊かな米焼酎にお口が包まれたところで、とろけるマグロの赤身いただきます。

うっっっっま

もうこの濃い色合いの盛り合わせを見ているだけで嬉しくなってきちゃいますね。

続いては「鯛の柚子ゴマしょうゆ和え」

胡麻しょうゆ+柚子の香りに包まれた鯛
極細切りの海苔とネギがまた良いですねぇ。

続いてこちらは「カツオのレアカツ」

レアカツってもう響きだけで
一杯飲み干してしまいそうです

大根の鬼おろし乗っけてうまっっっ!!

さて、焼鳥パーティーも始まりました

焼鳥パーティーと一緒にいただくのは大好きな銀しろハイボール

皆さん店名を思い出してみてください
「魚ときどき焼きもの」ですからね

うまい魚と焼鳥も一緒に食べれるなんて最高の夜ですよね。

そりゃあ、お客さんが多いのも頷けますよ。
続いてこちらは豚平焼き・・・と思わせて
だし巻き卵のお好み焼き風

一緒におたまが付いてくるくらいとろとろなんです・・・

ほらこんな感じです

こんなんもう美味いに決まってますねぇ。お酒もすすみます。

旬の秋刀魚は梅しそ巻き揚げで。

シメには天むすもどうぞ♪

いやぁ今回も大満足でしたね〜!

「魚ときどき焼きもの ふたみ」
ぜひご予約して行ってみてください♪(電話:096-326-8180)
それでは次回の#夜けんさむもお楽しみに!
| 店名 | 魚ときどき焼きもの ふたみ |
| ヨミ | サカナトキドキヤキモノ フタミ |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区下通1丁目9-29 森天会館 2F |
| 営業時間 | 18:00~3:00 |
| 定休日 | 無 |
| 支払い方法 | 現金・カード可・電子マネー可 |
| 駐車場 | 無 |


