熊本・芦北町にある「ダロープ亭」に行ってきた。ここのステーキは熊本県を代表する美味しさです
- 2022.03.25
- #夜けんさむ

こんばんは、#夜けんさむのお時間がやってまいりました。
ついにまんぼうも明けまして、
やっと#夜けんさむもターボビーストモードにギヤチェンしていけそうです。
ぴややややややぁぁぁぁぁっぁぁ
ドゥンドゥンドゥンドゥン
さぁ、そして、
ついにこのお店をご紹介する時がきました。
出ました!!
「ダロープ亭」
くぅぅぅ〜
まじでダロープ亭のヒレステーキは、値段の安さ・美味しさともにレジェンドです。
熊本県はこれ・・・もはや、
県の重要文化財に指定した方が良いんじゃないでしょうか?
それでは「ダロープ亭」に潜入していきましょう。
「#夜けんさむ」は、高橋酒造「白岳しろ」プレゼンツでお送りします♪
※飲んだ後はしっかりドライバーチェンジしてお送りしております。飲酒運転は絶対にしない&させないように、みんなで守っていきましょう。
熊本・芦北の山道通った山奥にある「ダロープ亭」
さて、ダロープ亭があるのは熊本・芦北町(あしきたまち)の山奥です。
この看板があるところから、どんどん山道を登っていきます。
なんでこんなところにお店があるんだってくらいに山奥にありまして、
こんな感じの林道を抜けていくと・・・
ダロープ亭が見えてきます
めちゃくちゃ道が狭い、という噂でしたが、普通の山道って感じでしょうかねぇ。
でも運転は注意が必要です。
店内はこんな感じです。
お座敷があって、田舎の焼肉屋さんに来たって感じで良いですね。
店内はかなり煙たくなるので、コートや大切な服は匂いがつかないように車内で脱ぎ捨ててきましょう。
ダロープ亭のメニューはこちら。人気はヒレのブロック焼きだ
それでは、気になるメニュー表を見てみます。
ダロープ亭といえばやっぱりこれなんですね〜
1kgオーバーのブロック焼きです
中でも1番人気は「ヒレ」。
500mほど離れたところにある自社牧場で育てた牛肉が豪快に出てきます。
他にも通常の焼肉メニューも充実しています。
そんなたくさん食べれないよ、という方もご安心ください。
200g単位で様々な部位のステーキを注文することもできます。
もちろんライスやキムチ、スープもあります。
ダロープ亭のステーキはなんでこんなに柔らかいの???
さて、それでは1番人気のヒレステーキブロック焼きと、白岳しろで乾杯しましょう。
まず一杯目にいただくのは白岳しろの炭酸割り。
やっと少しずつ外に飲みに行けるようになってきて、こころなしか、いつもより「しろ」が白く輝いて見えますねぇ。
家でぼーっと飲むのもいいんですが、
やっぱりお店で飲む「しろ」が1番うまいわな
そしてこちらがヒレの1kgになります。
自社牧場のホルスタイン牛のヒレ肉を豪快にいただきます。
僕も注文する時はビビっていたんですが、
男女問わず500gずつは食べれると思います
赤身の肉なので、不思議と胃もたれすることがありません。
お店の方が丁寧に焼いてくれて、カットまでしてくれるので、
あとは鉄板の上で好みの焼き加減まで仕上げます。
ダロープ亭のヒレステーキは、
なんでこんなに柔らかいのってくらいに柔らかいです
レビューで「飲める」って書いてる過激な人がいたんですが、その気持ちが分かるんですよね〜
スジなどの引っかかりが全くないし、
レアで食べるとぷりっぷりなんですよ
鉄板にマーガリンを広げて焼いていくんですが(オリーブオイルも選べる)、
これがお肉の表面をカリッとまろやかに焼き上げてくれます。
続いて、2杯目は白岳しろのお湯割りをいただきます。
ヒレステーキと「白岳しろ」のお湯割りで、旅の疲れも吹っ飛んでいきますね〜
※飲酒運転は絶対にだめですね〜
熊本市内から高速を使って2時間くらいでしょうか。
この美味しいお肉とお酒が待っているとなれば近いもんですね。
ぷひぃぃぃぃぃ
ダロープ亭のステーキはあらかじめ肉に味付けがされているので、何も付けなくてもうまいんですが、
もちろんタレも置いてあるので、お好きな食べ方でどうぞ。
ブロック焼きには、焼き野菜も付いてきます。
こうやってサイコロ状にカットして食べてもいいし、
まじで1kgぺろっといけちゃいました
お値段は1kgのブロック焼きで11,000円ですからね。
この肉質とボリュームを考えると、かなりリーズナブルです。
どうしてこんなに柔らかいのか店主に聞いてみると、
やっぱり肉自体が持つ美味しさと、少しばかりの「熟成」に秘密があるようです
みなさんもぜひ、芦北町の山奥にある「ダ・ロープ亭」行ってみてください。
大変人気店となりますので、事前の電話予約がおすすめです。
(電話:0966-86-1929)
お試しあれ♪
店名 | ダ・ロープ亭 |
ヨミ | ダロープテイ |
住所 | 熊本県葦北郡芦北町大字高岡654-2 |
営業時間 | 11:30~14:00、17:00〜20:00 (土日祝は11:00〜15:00、16:30〜20:00) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は火曜日が休み) |
駐車場 | あり |