熊本・下通に「ワッフルカーン」がオープン!分厚いのにヘルシーな韓国最大手のワッフル専門店とは?
- 2022.05.22
- スイーツ
こんにちは、けんさむです。
また新しい韓国スイーツが熊本に上陸しました。
今回はワッフルです。しかも、なんだかちょっと変わったワッフルです。ワッフォー。

「ワッフルカーン 熊本下通店」
なんとこちらのお店、韓国で190店舗を展開するという、
韓国最大手のワッフル専門店です
見た感じはめっちゃくちゃ甘そうなんですが、
実はカロリーオフの生クリームと、5つの穀物が入った生地が使われていて、意外とヘルシー志向という・・・
これは気になりますね〜!早速いってみましょう。
蔦屋書店 熊本三年坂の入口にオープンした「ワッフルカーン 下通店」

というわけで、ワッフルカーンがあるのは街のTSUTAYAの中なんですね。
蔦屋書店 熊本三年坂の1Fに新しくオープンしました。
「ワッフルカーン」の日本1号店は大阪の鶴橋で、なんと九州初上陸がこちらの熊本下通店になります。
他にも、東京や名古屋、京都にも店舗が増えているようです。

ツタヤの1Fになるこちらは、以前は産直市場みたいなスペースでしたが、ここがワッフルカーンになったんですね。

店内には席も設けてあって、イートインしていってもいいし、

こうやってワンハンドで食べ歩いてもいいと思います。

可愛い箱に入れてもらうのは+100円になります。

キッチンでは分厚いワッフルが次々と作られています

アメリカンなチョコソースとか、生クリームたっぷりで、
激甘ぶっ飛び系スイーツかと思わせて、

実は生地に仕掛けがあるんですよねぇ。
これは一口食べてみると分かります。
想定していた重力よりも半分くらいのインパクトでしょうか。
ワッフルカーンのメニューはこちら

そして、こちらがワッフルメニューになります。
15種類くらいのワッフルが並びまして、

1番人気はいちごとチョコがたっぷり乗った「ヌテラストロベリー」
2番手は意外にも「アップル」なんですね。これはアップルジャム・ソース的なやつがかかっています。
ちなみにサイズが「ノーマル」と「ハーフ」がありまして、
ノーマルはよっぽどの人じゃないと、1人で食べれるような量ではありません

甘すぎるのはちょっとな〜、という方は「ホイップクリーム」だけのワッフルとか、甘くないやつもあるので、そっちも見てみてください。
ワッフル自体は全然甘くない!!そしてゴマのような香りがヘルシー!

というわけで、まずは「チョコフォンダン」からいきたいと思います。

これはもう見るからにカロリー爆弾のようですが、

なーるほどTHEワールド

見えますかこの断面、ゴマのような穀物がたっぷり入っているんですね。
そしてこれ、ワッフル生地自体は全然甘さがないんですね。

それもあって、非常に軽い食感です。
もちろん外側のチョコは甘くて美味しいんですが、意外とペロッといけちゃいますね。

そしてこれが「ノーマルサイズ」の「アップル」です。これで730円。

分厚いワッフルの上には、ほどよい薄さの生クリームの層がありまして、
その上からアップルソースがたっぷり。

かなり分厚いので、ボリュームはやばいです。

なるほど、ほのかなりんご風味!!

そしてクリームが軽い
なんかヘルシーなクリームを使っているそうですよ。
ワッフル食べながらヘルシーって叫んでも説得力うわの空って気もしますが、

たしかにこのワッフル生地は人気になるのも分かります

僕はこの「ヌテラストロベリー」のチョコ無しが1番おいしく食べれる組み合わせなんじゃないかと思いますね〜w
クリームとワッフル生地、たまにイチゴだけで食べたいですw

新しい感じのワッフルなので、ぜひみなさんも食べに行ってみてください♪
| 店名 | ワッフルカーン 熊本下通店 |
| ヨミ | ワッフルカーン クマモトシモトオリテン |
| 住所 | 熊本市中央区安政町1-2 (蔦屋書店 熊本三年坂1F) |
| 営業時間 | 11:00~21:00 |
| 定休日 | 無 |
| 駐車場 | 無 |

