熊本10年住んでるけど「スイス」の地下にこんなに良いカフェが存在していたなんて知りませんでした
- 2024.09.16
- スイーツ

こんにちは、けんさむです。
熊本の人だったら一度は何かしらスイスのケーキやお菓子を食べてると思うんですが、
そうです、この街中の紅蘭亭とスイスがある場所です
この地下に!!隠しダンジョンが!!あることに気がついたんです!!!!
しかも思てる2.5倍は広い!!
こんなに良いカフェが地下に存在していたなんて知りませんでしたよ。
あれ、もしかして僕だけですか知らんかったのは10年住んどるんですけどもね
白くて可愛い下通スイスのカフェ
しかしながら、これは本当に定番すぎて灯台下暗しだったんですよねぇ。
ほらこんなに広いカフェが!!
あったんですね
なんか美術館のような造形美もあって、ソファ席でくつろげるし、
もちろんスイスの出来立てケーキをここで食べていくことができます。
残念ながら僕のahamoは電波が弱めで、携帯が繋がりにくいというデメリットはあるかもしれませんが、
休憩には最高の場所です。
何よりもこの階段の造形美
たぶんスイスの生クリーム愛がこういう形で隆盛したんじゃないかと思いますね(違)
スイスカフェのメニューはこちら
さて、気になるメニューなんですが、
こんなにいっぱい!!
うっひょおおおおおお
ここはもしかして・・・?スイス?
そうです紛れもなくスイスなんですねぇぇ
でっかいパフェもあります。
美味しそうですね〜
デザートプレートなんかもあって、スイーツだけかと思いきや、
パスタやオムライスで食事してる人も多いです。
スイスは何食べても外しませんから間違いありません。
悩んでプリンパフェとケーキセットにしました
これだけメニューがあったら悩みますよね〜
注文したのは「プリンパフェ」と、阿蘇ミルクを使った「バニラシェイク」
そしてフルーツタルトです〜!
お店でケーキを買っても、帰宅途中に食べたくなっちゃって鼻息が荒くなるタイプのせっかちですからね。
こうやって即購入・即食べれるというだけでもう最高なんですね〜
うんめ〜〜
やっぱりフルーツタルトと紅茶があればナイスアフタヌーン
宝石のように輝くSWISSのフルーツタルトです。
続いてプリンパフェいきましょう。
背の高ーいパフェにはいつまでも心が踊りますね。
上には生クリームとキャラメル、その下にプリンが待ち構えています。
うわぁぁぁうまいいいい
色んな食感と洋菓子屋さんの趣向を凝らしたハーモニーの味がします。
一瞬で完食しちゃいましたね。
というわけで、素晴らしい隠しカフェを見つけたようなハッピースマイルンでお送りしてまいりました。
ぜひお友達と行ってみてくださいね〜♪
お試しあれ!
店名 | スイス下通店 カフェ |
ヨミ | スイスシモトオリテンカフェ |
住所 | 熊本県熊本市中央区安政町5-2 B1F |
営業時間 | 11:30~18:30 ※土は11:00〜21:30、日祝は11:00〜18:30 |
定休日 | 無 |
駐車場 | 無 |