【NICORI ニコリ】偶然見つけた謎のスイーツが突き刺さってくる美味さだった@熊本・合志市
- 2025.01.31
- スイーツ

こんにちは、けんさむです。
今年の始め頃にご紹介した合志市の「炭香」から走ったら10秒くらいで着くところにあるお店で、
こういう謎のスイーツを買ってみたんですが、
まじうまいんだけどなにこれ?
なるほど揚げサンドっていうんですね
食パンにクリームチーズを詰め込んで、それを揚げちゃってさらにブリュレまでしちゃうという、
文字で書いてたら理性が働いてしまっていけませんね
感じるしかありません
「NICORI ニコリ」のご紹介いってみたいと思います。
合志市の住宅街にあるスイーツ店「NICORI」
というわけで、合志市・幾久富にやってきました。
こちらのピンクの建物が見えてきますので、すぐ見つかるかと思います。
駐車場は敷地内のNICORIマークが付いている箇所にお願いします(奥の方は駐車NGです)
さて、早速メニュー表を眺めて、どれにしようかと狙いを定めていきたいんですが、
NICORIは「生チーズソフトクリーム」が看板メニューのお店のようですね。
そして僕のイチオシの「揚げサンド」はこんなに種類があります
・チーズホイップ
・チーズブリュレ
・ティラミス
・キャラメルオレオ
・チョコバナナ
・ブルーベリー
・ハニーレモン
・抹茶黒蜜
・黒蜜きなこ
・あんバター
スイーツ系が上記10種類で、お惣菜系がここに5種類加わります。
その他、パフェもあってドライブ中に立ち寄ったらめっちゃ良いですね〜
「チーズブリュレ」がうますぎた
というわけで、実食ターーーーイム!!
本当に全く期待してなかったって言ったらお店の方に失礼すぎるんですが、
一口でやられちゃいましたね
うまいんですよ(強)
表面のブリュレも丁寧に端の方までパリッと炙ってあって、ブリュレ好きとしては嬉しくなりますねぇ。
そしてチーズクリームは程よく酸味があります
なによりも詰め込みすぎィィ!!
かぶりついた当初はチーズクリームのほんわりとした食感に包まれて、
下に行くに連れて揚げパンの主張が増してきて、ちょうど良い具合にペロッと収まります。
いやぁこんだけチーズクリーム詰めてもらえると嬉しくなっちゃいますね
そしてこちらが生チーズソフトになります。僕も初めて食べる味なんですが、
あぁこれは
ソフトクリームになると突然「チーズ風味」になっちゃうのか、ソフトクリームはやっぱりミルクが1番ですね。
というわけで今一度、NICORIの店舗を背景に、チーズブリュレをご覧いただきながら本日の〆とさせていただきます。
ぜひ合志市のNICORIお立ち寄りください♪
お試しあれー!
店名 | 生 Cheese Soft NICORI |
ヨミ | ナマチーズソフト ニコリ |
住所 | 熊本県合志市幾久富1831-1 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 火曜日、第1.3.5水曜日 ※公式インスタグラムはこちら |
支払い方法 | 現金・QR決済可 |
駐車場 | あり |