けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

【御舩果樹園】不知火っていうフルーツがこんなに濃くて美味しいなんて!@熊本・不知火町

【御舩果樹園】不知火っていうフルーツがこんなに濃くて美味しいなんて!@熊本・不知火町

こんにちは、けんさむです。

 

世の中には「柑橘」と呼ばれるフルーツが溢れかえっておりまして、

 

もうどれがどれかよく分かんない、種が入ってたり(入ってなかったり)、皮むくのが面倒だったり、

 

普通のみかんで良いやってのが僕の見解だったんですが、

 

不知火(しらぬい)ってこんなに美味しんだと感動しました

 

熊本・不知火町に新しくオープンした、

 

「御舩果樹園」

 

農家さんが直経営しているカフェで、旬のフルーツを使ったパフェが話題です。

 

不知火って普通のみかんみたいに手でむいて食べれるんですよ(今さら)。

 

早速ご紹介していきたいと思います。

 

Advertisement

ここは黄金のスイーツロードになりつつあります「不知火町」

御船果樹園 熊本

というわけで、宇城市の不知火町にやってきました。

 

天草に向かう時の下のルートですね、

 

この道といえば「金椛(きんか)万十」があることで有名ですが、

 

モチモチの『金椛万十 きんかまんじゅう』がめっちゃ美味い@熊本・不知火町

もうその金椛万十から車で5分ほどの場所に「御舩果樹園」はオープンしました。

 

御船果樹園 熊本 駐車場

駐車場はお店の裏の方に大きなスペースがあります。

※今はまだこの駐車場が使えないらしくて漁港の方が臨時駐車場になっています。

 

キレイな芝生が敷いてあるこちらのカフェが御舩果樹園です。

 

外のスペースはペット同伴可能ですので、ワンちゃんをお連れの方もぜひお立ち寄りください。

 

御船果樹園 熊本

店内行ってみましょう。

 

さすが不知火農家さんということだけあって、1,000円で不知火の詰め放題も行っています。

 

御船果樹園 熊本

あと、店舗の2F部分がテラス席になっていまして、

 

晴れている日はここからの眺めが最高です。

 

御船果樹園 熊本

ドライブ中の立ち寄りスポットとして金椛万十と共にゴールデンストリートになりつつあります。

 

御舩果樹園のメニューはこちら

御船果樹園 熊本

そして気になるメニューがこちらになります。

 

上の4つがスムージー

 

御船果樹園 熊本

スムージーは下の部分が共通で、上の部分の内容がメニューによって変わります。

 

御船果樹園 熊本

パフェもありまして、メロンも良いですね〜

 

ちなみに御舩さんはシャインマスカットや巨峰も作っているそうで、旬が来たらこの辺りもお店に並ぶのかもしれません。

 

「ごろごろスムージー」と「ごろごろソフト」を注文してみました

というわけで、僕が非常に感動した不知火のパフェがこちらです。左が「ごろごろソフト」右が「ごろごろスムージー」

 

御舩果樹園 熊本

わぁぁ色が濃いぃぃぃぃ

 

御舩果樹園 熊本

まるでオレンジ色に光り輝く宝石のようであります・・・

 

御舩果樹園 熊本

僕はアイスが好きで、パフェの上に乗ってる果物とかは普段はスルーしがちなんですが、

 

この不知火に関してはアイスを忘れるくらい美味いです

 

御舩果樹園 熊本

なにこれめっちゃ美味い

 

瑞々しくてめっちゃ甘い

 

みかんと違って酸っぱさみたいなのがほとんど無いので、甘い果汁にどっぷり浸かることができます。

 

御船果樹園 熊本

そして「ごろごろソフト」の方はヨーグルト味のソフトクリームが合わせてあって、さっぱりといただけます。

 

スムージー部分も爽やかで良いですねぇぇ

 

御船果樹園 熊本

なんか、全然関係ないんですけど、このどっさり乗ってる感じが「とろや」のマグロと同じように見えます。

 

【うますぎ定期】やっぱり「とろや」のまぐろ丼はチャンピオン!熊本・富合にある超人気店

御船果樹園 熊本

御船果樹園、平日は農家さんとしての仕事があるそうで、営業は金曜・土曜・日曜のみとなります。

 

ぜひこの味を皆さんも体感しに行ってみてください♪

 

おすすめです!

 

Advertisement
店名 御舩果樹園
ヨミ ミフネカジュエン
住所 熊本県宇城市不知火町松合2-4
営業時間 11:00~17:00 ※金曜日は17:00〜21:30
定休日 金曜日・土曜日・日曜日のみの営業 ※詳細は公式Instagramをご確認ください
駐車場 あり