【冷】「マルタス」で冷製コーンのジェラートを食べてきた@熊本・平成
- 2025.07.09
- スイーツ

こんにちは、けんさむです。
熊本には健康診断を受ける施設の中に美味しいジェラート屋さんがあるって言ったら他県の人は驚くんじゃないでしょうか。
マルタスジェラート来ました
やっぱりここのジェラートが熊本ではナンバーワンなんじゃないでしょうかね〜
毎回いろいろなFlavorで楽しませてくれるマルタスですが、
冷製コーンクリームってちょ、おま
行くしかねぇだろ
おいしいジェラート食べて暑さを紛らわしましょう
というわけで、熊本市中央区平成にあるメディメッセの中にある「マルタスジェラート」にやってきました。
医療機関の中にある形なので、なかなか最初は行きづらいかもしれませんが、
全然アイスだけ食べに行ってもちろんOKですからね
ってチョコミントも登場しとるやないかい!!!
くぅ〜!マルタスが見せてくれるチョコミントの世界!行くしかない!
マルタスジェラートの良さはおいしいことだけじゃない
さて、改めましてマルタスジェラートの価格設定を見てみたいと思うんですが、
・シングル400円
・ダブル550円
・トリプル650円
という破格とも言うべき価格設定がマルタスジェラートの魅力の1つでもあります。
僕は一度、大阪の梅田でVenchi(ヴェンキ)っていう有名なジェラート屋さんに入ったことがあるんですが、
トリプルで1,200円くらいしましたからね
わしゃ一体何を食べているんじゃと、梅田のベンチに1人座りながらアイスをむさぼり食った思い出があります。
マルタスでトリプルを注文したら、
これだけの鬼盛りにしてくれます
たまりませんなぁ
今回のお目当てである冷製コーンクリームをいただきます
ちょ、天才か!
コーン好きのことを分かってくれているホクホク自然派ネオ食感
これをジェラートにしようって言い出したの誰ですか?天才か
そしてぇええ
チョコミント来たーーー
これはちょっと、今までのチョコミントと全然違う
ガチのミント感あります
セブンティーンアイスやサーティワンのチョコミントとは全く違うマルタスのチョコミント。
こういう世界もあるんだなと新たな知見を差し出してくれますので、ぜひチョコミン党の方は一度チェキしてみてください。よろしくお願いします。
トリプルの3つ目は「アールグレイ香る甘夏ティー」
これもほのかな大人の苦みみたいなのがあって良いですねぇ〜
というわけで、久しぶりにマルタスジェラートをご紹介してみました。
イチオシのジェラート店マルタス、ぜひ涼みに行ってみてください♪
おすすめです!
店名 | MARUTUS GELATO |
ヨミ | マルタスジェラート |
住所 | 熊本県熊本市中央区平成3丁目23-30 サンリブシティくまなん3F |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 無 |
支払い方法 | 現金・カード可・QR決済可・電子マネー可 |
駐車場 | あり |