「ゲンゴヤ」は宇土のかき氷専門店!海辺で食べるふわふわシェーブアイスは最高!
- 2018.05.20
- スイーツ
こんにちは。けんさむです。
本日ご紹介するのは宇土マリーナに隣接するかき氷専門店、
「ゲンゴヤ」
以前ご紹介したかき氷専門店モリチクをはじめ、
PICK UP 【モリチク】熊本の大人気かき氷専門店!ふわふわ食感がインスタで話題沸騰中
熊本にもお洒落でフワフワな溶ける食感のかき氷屋さんが増えてきました。

ゲンゴヤの看板氷メニューは、やはり味の付いた氷を削って作る「シェーブアイス」です。
普通のかき氷とは違って氷自体にしっかりと味が付いているので、アイスのようなあま~い味を楽しむことができます。
場所も宇土マリーナ隣なので、海景色が最高に気持ち良いかき氷専門店、さっそくご紹介してまいりましょう!
ゲンゴヤは宇土マリーナそば!というか駐車場から繋がっている

さて、やってまいりました宇土市!
かき氷専門店ゲンゴヤがあるのは宇土マリーナのすぐとなりのこの敷地です。

駐車場に困ることは一切ございません。野球ができそうなくらいの広大な敷地内にかき氷屋さんがあります。

こちらがゲンゴヤです。

すぐ裏手には海が広がっていて、潮風がとても気持ち良い。この日は生憎の曇り空でしたが、晴れの日なんかは最高でしょう。
ゲンゴヤのかき氷メニューはこちら!シェーブアイスは550円から

さて、続いてメニューをご紹介します。

シェーブアイスのメニューはこんな感じで、
・いちご
・いちごミルク
・マンゴー
・マンゴーミルク
・抹茶
・黒蜜きなこ
基本的に全て550円(税込)!
一つだけスペシャルメニューのシロクマ(700円)がありますが、ゲンゴヤのかき氷はどれもリーズナブルな価格設定です。
いちごといちごミルクってどう違うの?と思った方もいるかもしれませんが、いちごは「いちご氷」を削ったもの、いちごミルクは「ミルク氷」を削ったものがベースとなります。

あと、普通のシロップタイプのかき氷もありますよ。(250円)
各種トッピングも追加料金で追加できるので、お気に入りの味も作って楽しむことができます。
抹茶とマンゴーを注文だ!

さぁ、それではやってきました!まずは抹茶。

ん〜美味しそう。

この独特の食感がシェーブアイスの特徴です。
口に入れた瞬間に溶けていきます。やわらか食感。

なんだかこういう「もろい岩」ありますよね。そういう感じの食感です。
岩のようなかき氷。
味はというと、しっかり抹茶味で渋さも感じることができます。やはりこのあたりはシェーブアイスの良さで、抹茶氷をそのまま削っているので濃味で美味しいです。

上には練乳もかかっていて、あんこと白玉のゴールデンコンビがまた最高。

最後の方は溶けてきて普通のアイスみたいな感じでもいただくことができます。

続いてこちらはマンゴー味。
このマンゴー味がこれまた、

マンゴー濃でうまい。

先ほどの抹茶は、抹茶氷を削った渋めの味でしたが、打って変わってこちらはマンゴー氷。

しっかりとマンゴーの濃厚感を楽しむことができます。

とろける食感。

カットされたマンゴーもたっぷり乗ってます。

抹茶もマンゴーもめちゃくちゃ美味しかったなぁ。

というわけでご紹介してまいりました「かき氷専門店ゲンゴヤ」
夏季限定営業なので、この夏、天草方面に行かれる際にはぜひお立ち寄りください♪
ふわふわの絶品かき氷が待ってますよ〜!
| 店名 | ゲンゴヤ |
| ヨミ | ゲンゴヤ |
| 住所 | 熊本県宇土市下網田町3084-1 |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 駐車場 | あり |

