益城にお洒落な洋菓子店『パティスリーエフォール』がオープン!
- 2018.12.26
- スイーツ
こんにちは、けんさむです。
益城町に新しくケーキ屋さんがオープンしました!

『パティスリーエフォール』
しかもこちらのお店、オーナーは女性です!
店名であるEffortはフランス語で「努力」「徹底」を意味します。
名店シェ・タニや洋食屋さんで10年間修行してきたオーナーはとても真っ直ぐで、誠実な姿が印象的です。
若手女性パティシエが起ち上げた益城の新しいパティスリー、さっそくご紹介してまいりましょう。
トーンを抑えたクールな内装が素敵な「パティスリーエフォール」

パティスリーエフォールがオープンしたのは益城町。
健軍・電車通りの道を益城方面にまっすぐ行くと右手に見えてきます。
駐車場はお店の前に2〜3台分あります。

店内は全体的にトーンが抑えてあって、普通のケーキ屋さんとは少し違った雰囲気が楽しめます。

この淡くて絶妙な色あいのブルーが印象的で可愛い。

そして店内奥の工房までコンクリ打ちっ放しでかっこいいですねぇ。
オープンしたのは2018年の12月1日ですが、この日もオープン直後から既にたくさんのお客さんが来店されていました。

この帽子をかぶっているのがオーナーの島田さん。
熊本ではお馴染みの「シェ・タニ」や市内の洋食屋さんで長年ケーキを作り続けてきたという凄腕女性パティシエです。
この日はクリスマスシーズンで朝から大忙しなので、顔写真はNGでお願いしますテヘっ♪、とのことですが、オーナーさんめちゃくちゃ熱い方で、19歳の頃からケーキ屋さんをオープンすると決めて、10年以上修行してきたそうです。

話していても、お店づくりに対する情熱と誠実な姿勢が伝わってきて、僕も同世代として刺激を受けてきました。

パティスリーエフォールでは常時20種類以上のケーキが販売されています。
一番種類が揃うのは13時前後とのことです。

こちらはパティシエイチオシの「チョコレートサラミ(1200円)」

サラミみたいな見た目で、中にはナッツやドライフルーツがたっぷり入っていて、お酒に合うスイーツを目指して作られています。






他にもショーケースには美しいケーキたちが多数並びます。
ベイクドチーズケーキとガトーショコラを実食!

というわけで購入してきたのはこちらの2点。
左が「ガトーショコラ(370円)」、右は「ベイクドチーズケーキ(370円)」

デンマーク産のチーズが使われているというベイクドチーズの中にはレモンがアクセントとして加えられています。


上にもルビーのようなグレープフルーツが添えられていて、見た目にも美しいケーキ。


濃厚でおいしす〜

クッキー生地にもおそらく工夫が施されていて、食感がザクザクしています。

甘さも控えめで、このあたりはさすが女性パティシエの島田さん。

続いてこちらも定番のガトーショコラ。
上にあしらわれているアーティスティックなチョコが映えます。

これまたBITTERスイート。

カカオが濃いからでしょうか、どこかお酒のような香りも感じます。

まいう〜
甘さ控えめなので、たぶん8ピースくらい食べれますこれなら。

すばらしいケーキ屋さんがまた増えましたねぇ。
みなさんもぜひ益城にNewオープンの「パティスリーエフォール」行ってみてください♪
Effortという店名にふさわしいスイーツたちが待ってますよ〜!
お店の営業日などについてなどはインスタをご覧ください。
おすすめです!
| 店名 | Patisserie Effort |
| ヨミ | パティスリーエフォール |
| 住所 | 熊本県上益城郡益城町惣領1440-10 |
| 営業時間 | 11:00~20:00 |
| 定休日 | 水曜日(不定休あり) |
| 駐車場 | あり |

