ジェラート専門店『Decoあん』が熊本・東区にオープン!季節のアイスが楽しめます
- 2020.04.16
- スイーツ
こんにちは、けんさむです。
暖かくなってきたし、たまには美味しいジェラートでも食べたくないですか。
出来たてのフレッシュなジェラート。
この度、熊本・東区に新しいお店がオープンしましたよ。

『Decoあん』です。
看板に「季節の手作り♡す」って書いてあって、季節の手作りッス、おっす、うぃーーっす、うぃっしゅ
みたいな、やんちゃなお店なのかと思いきや、「♡す」←あいすってことなんですねぇ
非常にウィットに富んだジェラート屋さんのようです。
さっそく食べに行ってみたいと思います。
東区というかほとんど益城町ですが熊本市東区にオープンしました「Decoあん」

というわけで今回は熊本市東区戸島町にやってきました。

この辺りはお店とかほとんどなくて、東区というかほとんど益城町な場所です。すぐ先には空港があります。
西原村とか大津方面に行く時に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
光の森界隈とかからだと意外に近いと思います。

こちらがご紹介する「Decoあん」
とっても可愛らしい見た目のお店です。女性店主がお1人で製造・販売までされています。2020年4月にオープンしたばかりです。

店内のショーケースには常時6種類ほどのジェラートが並べられていて、定番のものから季節限定ものまで少数精鋭のラインナップ。

僕が行ったときは「桜もち」や、「晩柑はちみつ」などの季節系アイスや、

阿蘇小国の大正義「ジャージー牛乳」を使ったバニラ味に、

チョコレートや抹茶・イチゴのジェラートが販売されていました。

お値段はシングル350円、ダブル400円(税込)
さらに店主イチオシの「ジェラワッサン(500円)」などもあります。
こちらは近所のベーカリーで焼いてもらったクロワッサンにジェラートを挟んだスイーツです。

持ち帰りやギフトに持っていけそうな「カップジェラート」も1個300円で販売されています。
滑らかな口溶け。もっちりとしたジェラートがうまい

というわけでダブル(400円税込)で注文してみました。

けっこう盛り盛りに入っています。

選んだのは「抹茶」と「バニラ」

さすが出来たてのジェラートということで、とっても滑らかです
ねば〜、ねば〜
と濃厚な食感があります。

さすがジャージー牛乳。濃いぃです

うまっ

僕は何よりもアイスが好きなので幸せです。

そしてこちらが「ジェラワッサン(500円)」
2種類のジェラートを選んで挟んでもらえます。

僕は「晩柑はちみつ」と「チョコレート」を選んでみました。

サクサクっ

クロワッサンが弾けます。そしてアイスが溶ける。
クロワッサンは注文を受けてから少しだけ焼き直してもらえるのか、ほんのり温かくて表面がパリパリ。
これはうまい♡すですねぇ。

濃厚もっちりの新鮮ジェラート、
みなさんもいかがでしょうか♪
お買い求めは東区戸島の「Decoあん」までどうぞ♪
おすすめです!
| 店名 | をかしなジェラート Decoあん |
| ヨミ | ヲカシナジェラート デコアン |
| 住所 | 熊本県熊本市東区戸島町978-3 |
| 営業時間 | 11:30~19:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 駐車場 | あり |

