俺達の「ナナセキ」が7の付く日限定で魅惑のクレープを始めました@熊本・新市街
- 2024.05.20
- スイーツ

こんにちは、けんさむです。
当ブログ最多の出演回数を誇る「カフェ・ナナセキ」が、
なんと夜のクレープ屋さんを始めました
ただでさえ手狭なキッチンにクレープの焼台が2台も!!
食べれるのは7の付く日だけです。つまりは毎月7日・17日・27日。
ナナセキは店主のワンオペで成り立っておりますので、
あんまり大声でクレープのことを言っちゃうと大変な待ち時間になりそうなので、
今回は小声で失礼します。めっちゃ美味しいクレープが待ってます。
ナナセキのクレープメニューはこちらです!
さて、あらためてご紹介しますと、カフェナナセキは新市街のプールスコート通りにある人気のソフトクリーム屋さんです。
僕はこのお店があるお陰で、この辺りがプールスコート通りって言うことを覚えました。
店内にお邪魔すると、いつもとは違うバターとクレープ生地の良い香りに包まれているではありませんか。
いつかクレープを出したいってのを店主がずっと言っていたんですが、
まさか本当にクレープが登場するとは思っていませんでした
意外と街中のクレープ屋さんって希少ですからね〜
あ、なんですか?早くメニューを見せんかいってですか?
失礼しました。こちらがナナセキクレープの日のメニューになります。
クレープも安いですねぇぇ
危険なシュガーバターは・・・後ほどご紹介しますが、非常に美味いです。
その他にもレモンシュガーバターや、モッツァレラハムマヨバターも店主のイチオシ。
そしてトロピカルプレートはもう宝石の海ですね
7日・17日・27日のクレープの日もソフトクリームの注文はできるんですが、
いかんせんクレープで非常に並ぶので、ソフトクリームがお目当ての方は通常営業の日に行かれた方が幸せだと思います。
トロピカルプレート見てくださいこちら
というわけで、今回は「トロピカルプレート」と「危険なシュガーバター」の2種を注文してみます。
ナナセキといえば、市場まで果物を買い付けに行くほどフルーツに定評がありますが、
そのフルーツをふんだんに使ったクレープがトロピカルプレートになります
はちみつやバニラアイスが乗っかって、キウイフルーツもどんだけぇぇ
そして驚くことに、
クレープ生地がサクサクでクッキー食感
ラングドシャかな?って一瞬戸惑いが起こるくらいにサクサクのバター風味で、
クレープのもっちりと、サクサク食感が共存しています。
そこにひんやりアイスクリームと、FRESHなフルーツをこんもりと乗せて食べれば、
デンジャラスクレープナイトの完成です(控)
そしてこちらが危険なシュガーバター
これは生地にバターを直塗り
そこにシュガーをまぶして、クルクルっと巻き上げるだけのシンプルなクレープなんですが、
これがもうとんでもない夜のおやつです
これももうラングドシャだと思ってお召し上がりください(違)
というわけで、僕はデザートにソフトクリームも注文して帰ってきました。
ナナセキクレープの日の営業については公式インスタグラムで告知されていますので、
そちらをチェックして行ってみてください。
お試しあれ♪
店名 | cafe ナナセキ |
ヨミ | カフェ ナナセキ |
住所 | 熊本県熊本市中央区新市街3-19 2F |
営業時間 | 13:00~24:00 ※日祝は22時までの営業 |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
駐車場 | 無 |