【美しい】熊本の創作中華バルールの「シウマイ弁当950円」が最高傑作だ
- 2020.04.17
- お買い物
こんにちは、けんさむです。
以前ご紹介した並木坂で大人気の創作中華「バルール」
宣伝とか一切やってないのに、その美味しさから口コミで瞬く間に人気店となったお店ですが、この度なんと、
バルール弁当(950円)が発売されました
これがどえりゃあ美味そうだと話題なので
早速買いに行ってみたいと思います。バルールが作った渾身のシウマイ弁当です。
バルール弁当は1種類950円!こだわりが詰まっているので前日までの予約が必要です

というわけで上通アーケードを北に抜けて、お昼の並木坂にやってきました。

こちらがバルールです。お店は2Fになります。

この階段を上っていくと、

こんな感じで営業されています。窓口対応。
現在は夜の営業はされていないので、お弁当のみの販売です。
・バルール弁当(950円税込)のみ
・前日までの予約が必要
・12:00〜15:00で受取可能
・公式インスタのDM又は、電話で注文(096-326-1177)
インスタグラムのアカウントはこちら→ https://www.instagram.com/valeur_kumamoto/
お弁当は4月14日から発売されたばかりという、最新のとくダネ情報となります。
見惚れるほどの「シウマイ弁当」が幸せいっぱいだった

さぁ、それでは店主の大柿さんにエールを送ってすぐ帰ってきました。

おー、これが話題のバルールのお弁当か。けっこう大きいです。
一体どんな内容なのでしょうか。

ドキドキ・・・

ドキドキが胸胸・・・

ワッショーイ!


うまそう杉内

こんな盛りだくさんで950円でいいんですか。
シウマイが3つ。そこに焼き魚、天ぷら、酢豚、ポテサラ、煮卵、春雨サラダが続きます。

シウマイ以外の副菜は日替わりでけっこう変わるようですが、なんとこの日は
酢豚入っとるやないかい!!

以前ご紹介したこの酢豚ですよ。

ここの酢豚はお肉がとんでもない柔らかさで、黒酢の感じといい、こんな酢豚があったんかいってくらいの感動が詰まっています。

まさかこんな形で再会できるなんて

とろけます。うま〜。

もちろんメインはシュウマイですよ。
大きなサイズのしゅうまいが3つ。とにかく肉肉しい。

冷めてても美味いです。

さらに特製のタレが付いているので、これをかけても美味い。少しマスタードみたいな風味がプラスされているタレなんですよ。

真ん中には焼き魚もあって、

これも美味しい。


ポテサラや春雨も良い味してます。さすがバルール。

これは幸せが詰まりまくってますねぇ。


これは酢豚についてるサツマイモなんですが、これが揚げてあって中はトロトロ。


あぁ、これは巻き戻してもう1回食べたいですねぇ。
1日に25個くらいしか作ってないそうなので、お早めの予約(096-326-1177)をおすすめします♪
これは食べないと損ですよ〜
ぜひお試しあれ♪
| 店名 | Valeur |
| ヨミ | バルール |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区城東町5-41 ボーノボーノビル 2F |
| 営業時間 | 12:00~15:00 |
| 定休日 | 日曜日、不定休 |
| 駐車場 | 無 |

