『オーシャンズセブンストリート』のバインミーが笑っちゃうくらいデカい。そしてうまい@熊本・光の森
- 2021.02.01
 - お買い物
 
		  		        
      こんにちは、けんさむです。
また来ちゃった

出ました「オーシャンズセブンストリート」
OSS!
去年はもう大人気でしたね〜、ビーフウィズライス
900円でこんなに肉が入って大丈夫なの?と心配になるくらいのボリュームで瞬く間に大人気になったフードトラックです。肉も柔らかいんですよねぇ。
そんなオーシャンズセブンですが、今回は
特大バインミー600円
をご紹介したいと思います。
ビーフウィズライスの影に隠れていますが、実はこちらも人気者なんです。
連日すぐに完売するバインミー。
これもびっくりするクオリティです。
やっぱ凄いよオーシャンズ。さっそく行ってみましょう。
バインミーは特大サイズで600円税込。いつも売り切れるそうです

というわけでやってきました熊本・菊陽町。

道沿いにこの赤いバスが停まっていますので、これが目印となります。
不定休なので、公式インスタで営業の案内などを事前にチェックして行ってみてください!
この日もどんどんお客さんがやってきて満車状態。相変わらずの盛況っぷりです。

人気のビーフウィズライスは900円。
バインミーは600円です。
どちらも税込み。

注文を受けてから、バス内のキッチンで焼き上げてくれます。
バインミーはほとんど売り切れるそうで、人気なんだとか。
前回はビーフウィズライスにしか目がいかなくて注文しなかったんですが、今回はバインミーが主役です。
バインミーとは何かと言うと、柔らかいフランスパンに具材をサンドしたベトナムのサンドイッチのことです。
熊本だと、「ココバインミー」なんかもオススメですよ↓
野菜もたっぷり採れて、1本食べればお腹もパンパン。
このボリュームがバインミーの魅力の1つです。
肉多すぎ、でかすぎバインミー

それではバインミー買ってみたのでお見せしたいと思いますよ。
袋の時点でもう異常にずっしり

これがオーシャンズセブンストリートのバインミーです!

デカすぎ笑いが止まりませんwwww

フランスパン半分くらいのサイズに、

オーシャンズセブン特製の牛肉が詰まりまくっています。

写真じゃ伝わらんな〜この興奮

そして味もめっちゃ最高
ハードなパンは食べにくくて苦手・・・という方でも安心のちょうど良い食感
1番外側だけちょっぴりサクサクなんですよ。

そして中にはザワークラウト的なピクルス的なものとお肉がたっぷり。

肉はもうこぼれ落ちてますからね

うまいなぁ
肉の旨味と、ザワークラウトの酸味のバランスがちょうど良い。

またまたバインミーが大好きになりました

これ1本で600円ですよ。儲けあるんでしょうか。それくらい大満足な内容です。

そして安定の、

ビーフウィズライス
人気になったからといって質も全く落としていません。

初めて食べた頃と同じ量、そして肉質
やっぱうまいなぁ

バインミーもたまらんね〜
これ2つセットで買っても税込み1,500円ですからね

ぜひお試しあれ♪
バインミーは人気商品のため、売り切れの場合はご了承ください!
| 店名 | OCEAN’S SEVEN STREET EATS | 
| ヨミ | オーシャンズセブンストリートイーツ | 
| 住所 | 熊本県菊池郡菊陽町沖野1丁目5666-191 (DAISY内) | 
| 営業時間 | 11:00~20:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 駐車場 | あり | 
	
          
		  	        
	      
			  		    	        
			  		    	        
			  		    	        
              
              
              
              
              
              
              
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
