【うまい】カルディの『冷凍クロワッサン』がガチだった。震えた。これは人気になるわ
- 2020.02.04
- お買い物
こんにちは、けんさむです。
朝から専門店のようなクロワッサンが食べれたらどんなに幸せなことだろう、と思いませんか。
そんな夢のような話が、

カルディにありました
こちらをご覧ください。


「冷凍クロワッサン(税込498円)」
これ凄いです。なんと、

生地から自分で焼いていくタイプなんです。
5個入りで498円(税込)なんですが、クオリティが半端ねぇです。
朝からクロワッサン屋さんをオープンすることができますよ。
さっそく中を見てみましょう。
ヨーロッパの発酵バターが使用されているガチ仕様のKALDIクロワッサン

というわけで今一度パッケージにご注目いただきたいんですが、こちらの商品はおフランスのものでござーます。

ヨーロッパ産の発酵バターが100%使用されていて、本物の味わいのクロワッサンがご家庭で再現できます。

一点だけ懸念事項を上げるとすれば、
完成までに約1時間を要しますw
解凍に20-30分、
焼くのに25分、
さらに寝かせるのに10分。
どんだけこだわりの製法なんだと。クロワッサンに全力です。

でもこれさえ守れば、誰でも簡単に激ウマクロワッサンを作ることができます。
それでは焼いていきましょう!

凍った状態の生地はこんな感じ。
おいおい、こんなペシャンコで大丈夫なんですかい?カルディさんやい?
と思いますよねぇ。

この薄さですからね。そこら辺の冷凍クオリティだったらどうしよ。

これを20分ほど自然解凍させますと、表面がうっすら潤ってきます。

そして180℃のオーブンで25分間焼いていきます。

本当にこんな踏み潰したような生地でクロワッサンができるのか・・・と思いきや

どんどんと・・・

ドンドンドンと、

見事に膨らんでいきまして、

ウッヒョオオオアアア

バターの良い香りがすげぇ。

上の方ちょっと焦げたけど

あんなに小さくて白かった生地がこんな立派なクロワッサンに!

見た目にも美しい・・・

軽く5-10分ほど乾燥させまして完成です。
これはガチすぎて震えた

それでは・・・

サクっ (バターじゅわっ)

一瞬、目眩がしまして、シャルル・ド・ゴール国際空港に降り立ったかのような気がしたんですが、そこはまだ自宅だったようです。

ボンジュール。ガチもんのクロワッサンやないかい
パリパリの生地が何層にも重なっていて、それを噛んだ瞬間にバターのしっとりした生地を感じます。

専門店で味わったかのようなしっとりサクサク生地です。

これは凄いですよ。
お値段498円で5個入りです。
カルディの冷凍ショーケースの中に入ってます。

ぜひお買い物ついでに手にとってみてください。
焼くのに時間がかかるので、穏やかな休日の朝にでもお楽しみください♪
これは良い朝になること間違いなし。おすすめです〜♪
熊本県下にはカルディ6店舗ありますので、こちらの公式サイトで場所を確認することができます。
ぜひおためしあれ!

