けんさむ公式インスタグラムはこちら♪

熊本・東バイパスに突如現れた「グラックコーヒーロースター」に早速行ってきた

熊本・東バイパスに突如現れた「グラックコーヒーロースター」に早速行ってきた

こんにちは、けんさむです。

 

最近、東バイパスをるんるんで走っていたら、

 

下南部のあたりでなんかコーヒー屋さんがチラッと横目に見えまして、

 

行ってみたら「Gluck Coffee Roaster」がオープンしていました

 

いつの間にこんなところにグラックが〜

 

グラックの東バイパス早速行ってみましょう。

 

Advertisement

5/13にオープンしたばかりの「グラックコーヒーロースター」は豆の販売専門店だ

というわけで東バイパスを華麗にターンしてきまして、

 

「Gluck Coffee Roaster」に立ち寄ってみたいと思います。※東バイパスのUターンは法令遵守ナイスドライビングでお願いします

 

グラックコーヒーロースター 熊本

元々はなんかミシン屋さんがあったところですよねぇ。

 

まだ看板等が全然付いてないんですが、これから外観も仕上がってくるそうです。

 

駐車場はお店の前に3台分と少なめですが、

 

グラックコーヒーロースター 熊本

そうなんです、

 

こちらカフェというより焙煎所・豆の直売所なんですね

 

これまでは植木に焙煎所を設けていたんですが、そこから移転してこれからはここでコーヒー豆の焙煎を行っていくそうです。

 

店内奥にめっちゃでっかい焙煎機が見えますねぇ。

 

そんなこんなでラテやエスプレッソ系のコーヒーが飲める場所ではないんですが、その分コーヒー豆がたくさん揃っています。

 

好きなテイストのコーヒー豆を見つけよう

グラック 東バイパス

グラックのコーヒー豆は産地に直接視察に行くくらいこだわっていて、

 

ガチのコーヒー好きが集まっているイメージがあります

 

それぞれのコーヒー豆には産地と風味、そして香りの趣向性などが明記されていて、

 

これを見ながら好きな味を探すのが楽しいですよね。

 

グラック 東バイパス

それぞれの豆はフレンチプレスで淹れた試飲用のコーヒーがもらえるので、これを飲みながら探します。

 

グラックコーヒーロースター 熊本

コーヒー器具も選りすぐりのものが揃っていますので、もちろんコーヒーをこれから始めたい方にもおすすめできるお店です。

 

ちなみにコーヒー豆を買ったらドリップが1杯無料でもらえるプレゼント付きです。

 

朝からエキゾチックなコーヒーを淹れたら最高の一日の始まりだ

グラックコーヒーロースター 熊本

というわけでこちらのコスタリカの豆を買ってきました。

 

見慣れたコーヒー豆よりも色が浅くてフレッシュな香りが立ち昇ってきます。

 

グラックコーヒーロースター 熊本

我が家のしばらく眠っていたコーヒーミルの電源を入れて、

 

挽きたてを準備しました

 

やっぱり家でコーヒー淹れるのって良いですよねぇ。

 

グラックコーヒーロースター 熊本

お供にはもちろん

 

みんな大好きさっくりサトちゃんの登場です

 

浅煎りでトロピカルな表情を見せるグラックのコスタリカ。

 

1杯に20gのコーヒー豆を使うとして、グラックで買ったら一杯250〜300円くらいですかね。

 

優雅な朝の時間にぜひ♪

 

グラックコーヒーロースター 熊本

グラックコーヒーロースター行ってみてください♪

 

Advertisement
店名 Gluck Coffee Roaster
ヨミ グラックコーヒーロースター
住所 熊本県熊本市東区下南部3-12-24
営業時間 11:00~18:00
定休日 木曜日+不定休 ※公式インスタグラムはこちら
支払い方法 現金・カード可・QR決済可・電子マネー可
駐車場 あり