【DOKOSA どこさ】熊本・南区にあるお米屋さんの弁当が人気急上昇中だ!米うまい
- 2021.07.18
- お買い物

ドドスコ・スコスコ♪
ドドスコ・スコスコ♪
ドドスコスコスコ♪
ドスコイ♪
こんにちは、けんさむです。
今日は熊本市南区・御幸で今大人気のお弁当屋さんをご紹介します。
ご覧くださいこの、雄大な田畑
今回はこの田んぼに併設するお弁当屋さんです。裏がすぐ田んぼなんです。
こんな田んぼが広がっているんだから、米がおいしくないわけがないわよ!
お店は、
「DOKOSA どこさ」です
早速店内行ってみましょう。
色々なボリューム満点のお弁当が揃う「ドコサ」
それではやってきました熊本・御幸。
流通団地の方から城南に向かう道を南下していると見えてきます。
駐車場はめっちゃ広いです。
店内はこんな感じ。
そこらじゅうに、
米袋が横たわっています
お弁当の種類が豊富で、この日も大盛況。
どんどんお客さんがやってきます。
人気はやっぱり「カラアゲ弁当(500円)」
カラアゲは「塩」もあります。
他にも、
・油淋鶏
・チキン南蛮
・牛焼き肉とからあげ
・大人のオムライス
などがあります。
気まぐれの日替わり弁当もありますよ。
あと、少食の方に嬉しいハーフサイズ弁当も揃ってます。
チキンオーバーライスとか、牛すじカレーも気になるところ。
カラアゲ弁当とユーリンチーを買ってきた!
それではGETしてきました。
田んぼが本当に説得力あるなぁ
まずはやっぱり「カラアゲ弁当(500円税込)」
うまそうな唐揚げが5個入っています。
おーーいいね!!
米もいいね!!!
濃すぎず、薄すぎず、丁度よい醤油からあげです。
「塩派」の方は塩からあげも注文できますからね。
ちゃんとマヨネーズも添えられています。
副菜の味付けも愛情を感じるし、
米が生きてるね!!
そしてこちらがユーリンチー弁当(600円税込)
ユーリンチーの破壊力もやばいなぁ
ゴロゴロのてんこ盛り。
いーやユーリンチーもうまーーーい
僕はなんだかんだ言うて、
ユーリン派です♡
下に溜まったタレでスパゲッティ食べるのが好きです♡
ユーリンチーこれまた満足度高いし、お腹いっぱい。
たぶん「大人のオムライス」もかなり美味いですよ。
デミグラスタイプのやつです。次はこれを狙います。
というわけで、お米屋さんの弁当「どこさ」をご紹介してまいりました。
南区周辺にお住まいの方はお昼ごはんに是非買いに行ってみてください♪
お米が美味い弁当屋さんはやっぱり最高ですね〜
土日は定休日なのでご注意ください。
おすすめです〜!
店名 | DOKOSA |
ヨミ | ドコサ |
住所 | 熊本県熊本市南区御幸西無田町624-1 |
営業時間 | 11:00~14:00 |
定休日 | 土曜日、日曜日 |
駐車場 | あり |