【Biggi】熊本にドイツパンの専門店があるのをご存知ですか?
- 2019.04.25
- お買い物
こんにちは、けんさむです。
今回はなんと、ドイツパンの専門店をご紹介したいと思います。
ドイツパンってなんぞ?

しかも南ドイツって書いてあるし。「南」って付くだけでなんだかワンランク上のものに見えますね。
僕も正直ドイツのパンがどんな特徴なのかは分かりません。ドイツって聞いてもビールとフランクフルトくらいしか思いつきません。
そんなフワついた中でお邪魔した「Biggi」ですが、店主は7年もの期間をドイツで暮らし、ドイツでパン専門のマイスター資格を獲得して熊本で6年前にお店をオープンされたという超本格仕様のドイツパンが買えるお店でございます。
さっそくBiggi行ってみたいと思いますよ〜。
甘くない「食事パン」が特徴のドイツパン専門店Biggi

さて、やってまいりましたのは熊本・帯山です。
ご紹介するBiggiは街の小さなパン屋さん。

店内に並べられているパンの種類もそれほど多くはありません。

だけど、ここにしかない個性豊かなこだわりのパンたちが揃っているんです。

まず最初に気になったパンはやっぱりこれでしょう・・・

ディグダ。
ではなく「ミッシュブロート」
あ、ポケモンですディグダは。何系だったかな?土?
もう僕にはディグダにしか見えませんねぇ。
ぜひ「ディグダ」で久しぶりにググって調べてみてください。そっくりそのままディグダですからびっくりしますよ。

Biggiの一番人気はやっぱりこの「ドイッチャークロワッサン(170円)」
ちょっとハードな見た目が印象的なクロワッサンになっていて、熊本ではBiggiだけでしか味わえないドイツ仕様のクロワッサンです。

こちらはドイツパンの定番「プレッツェル(170円)」
香ばしさと硬さがクセになるんですよねぇ。

ドイツでは基本的に食事パンが主流のようで、日本のように甘いパンなどは食さないそうです。
Biggiでもほとんどのパンが食事パンとなっていますので、朝食にサラダと一緒に食べたり、シチューの付け合せとして食べたりすると最適だと思いますよ。

パンの名前は聞き慣れない発音のものばかりですが、ちゃんと補足説明がされているので迷うこともなさそうです。

こちらはドイツの郷土料理「玉ねぎのタルト(360円)」

Biggiでは熊本県産の小麦を使って、ドイツ流の製法でパンを焼かれています。

安心・安全にこだわって作られているパン屋さんです。
ドイツパンってめっちゃ美味いじゃーん!

というわけでパンを買って帰ってきました。

まずはこのドイッチャークロワッサン(170円)がやっぱり気になります。

何がドイッチャーなのか・・・
どんな味なのか・・・

ホーーー!!!香りが!!ドイッチャー!!

クロワッサンって通常はバターの香りが第一にやってきますが、Biggiのクロワッサンは生地の香ばしさが先にやってきます。
「プレッツェルの香ばしさ要素をクロワッサンに足した」って感じなんです。

中はクロワッサンらしくしっかり層になっていて、後から発酵バターの濃い味が心地よくやってきます。

ほどよい塩味が効いていて新感覚のクロワッサンになっています。もちろん砂糖などの甘さはありませんので、食事と一緒に楽しめるクロワッサンです。

あと、もちろん買ってきました「プレッツェル(170円)」

この切れ込みがなんだかお洒落です。

持ってみるとわかりますが、カッチカチです。

だけどこれがうめぇ。

細い部分と太い部分で食感がまったく違うので、交互に食べて楽しむのが僕流です。

そして最後にやってきたこちらが大変です。

ソネ・・・ぶるっ・・・けんぶろーっと!!!!420エンです

そう、このパンが僕は大好きになりました。

めっちゃデカイパンで、周りに付いているのは「ひまわりの種」です。

切ってみると、

中はこんな感じ。灰色って感じで、中にもひまわりの種が混ぜてあります。

これがめっちゃうまい。ドイツパンってめっちゃうまいじゃん。

この「ひまわりの種」が、これまた香ばしくてたまらないんです。

外側はハードに焼かれていますが、中はふっくら。そして意外としっとりもしているんです。

たぶんこのパンはあまり多くは焼かれていないものだと思いますが、見つけた際にはぜひ買ってみてください。美味しいです。
パン上級者の味って感じです。

というわけでドイツパン専門店「Biggi ビッギー」からお送りしてまいりました。
いつもとはちょっと違ったパンが食べてみたい方や、食事の際に一緒に楽しめるパンをお求めの際にはぜひ行ってみてください♪
ドイツパンうめぇな〜。
ぜひおためしあれ〜♪
| 店名 | Biggi |
| ヨミ | ビッギー |
| 住所 | 熊本県熊本市中央区帯山3丁目18-45 |
| 営業時間 | 9:30~18:30 |
| 定休日 | 月曜日、第1第3火曜日 |
| 駐車場 | あり |

